マガジンのカバー画像

tokiの迷いnote

20
24卒のtokiの今の気持ちを綴ったnoteたち。 いつかこれを振り返って、そんな時もあったなって笑いたいです。
運営しているクリエイター

#この経験に学べ

就活時の自己分析の甘さをもう繰り返したくないよね。

いや~、就活してた時は自己分析しきったと思っていたけど、全然できてなかったな。 あれもこれも、全然考えられてなかった。 甘かったなあ。 今不満があるのはあの時の自分のせいだよなあ。 繰り返さない為に行動しよう。 最近、こんなことばかり考えていて、就活時の自己分析の甘さを反省する日々が続いています。 例えば、働き方に関してです。 みなさんの会社はフレックスタイム制やリモートワーク制が導入されていますか? 私の会社では、そのような制度が一切導入されておらず、午前中に病院に行こ

Every cloud has a silver lining.

I clicked a like button for a post on this note platform. A message popped out. Every cloud has a silver lining. It released me from negative thoughts. Chin up and do what I can do now. A position as an overseas salesperson brought me

Connecting the dots.

Every coworker seems down. My seniors working there for 5 to 8 years told me they feel like they have not grown since they came here. This April, I joined a manufacturing company with a slogan that praises craftsmanship. Although employees

備えあっても憂いはあるけど、備えないよりはマシ。

傘を持って行くと晴れるけど、持って行かないと突然の雨に降られる。 私にとって英語や中国語、簿記なども「傘」なんだと思います。 あー、辞めたい。 週一でこういう感情になります。特に月曜日。 入社当初の予定では午前中営業研修、午後工場研修でした。 しかし、社長の一存で4月中ばから6月末まで工場研修(しかも他部署の工場も回る)になりました。 私は営業で配属予定部署が決まっていて、営業研修もその予定部署で行っていました。 その環境下では、英語や中国語を使って仕事をするという

あの、自分の言葉の重みを考えたことありますか?

女の子の名前ならすぐ覚えられるんやけどなあ、男の子は覚えれんのや。 ○○くんなんかおったかおらんかったか分からんわ笑 まあ、名前覚えるのが苦手やから許してくれえ うわ、、、。 その発言大丈夫そう?? 大丈夫じゃないしほぼアウトだし。 おそらくアイスブレイクのつもりだろうけど、コミュニケーションを取るのにその価値観を持ち出すのは配慮が足りないよなあ。 今日は外部研修の日で、複数社の新入社員が合同で外部講師の話を聞きました。 冒頭の発言はその講師の方のものです。 僕はこの

俺だって何かを生み出す側になりたいんだ。

うわ、この人の考え好きだなあ。 なんだこのかっこいい表現。たまんねええ。 えもい、えもい、えもすぎる。この言い回しめっちゃ好きだ。 俺も、こんな風に書けたらなあ。 自分の言葉で誰かを救ったり、誰かの心を奮わせられたりできたらなあ。 本やnoteを読むたびにそう思う。 僕はいつだって消費者側だった。 読書は大好きだけど、自分で作品を書きはしない。 大学生以降はスポーツもするよりも見る派。 美術館やコンサート、映画館では観客。 イベントでは参加者。 誰かからサービスを

「九州出身だから○○だよね」っておかしくね?

tokiくん、九州出身なんだね。 だったらお酒飲めるよね~。 ん? もやっとした。 僕が九州出身であることとお酒が飲めることは何も関係がないはずだ。 僕はどちらかというとお酒は飲める。家系的にもじいちゃんはかつて酒豪のごとく焼酎を飲んでいた。(数年前にドクターストップを経験したし、ばあちゃんの墓を守る為に長生きしなきゃいけないしといった理由で、現在のじいちゃんは飲酒量が激減しているが、、、) 僕は酒豪ではないが人並には飲める。 居酒屋でビール5杯の後にバーでカクテル2