見出し画像

買ってよかったもの

みなさんこんにちは、かしわもち妹です。

さあ今日もクリエーターフェスのお題を使って書いていきます!

今日のお題は
「買ってよかったもの」

私は服や物を買うとき使い道をしっかり考えてから買うので基本的に無駄遣いはしないです(衝動買いや友達と遊ぶ時を除く)、しかも後悔しない性格でもあるから買ったものは全て私にとってはベストバイです笑。

そんな私が選ぶ「買ってよかったもの」は眼鏡です!

小学4年生で目が悪くなり中学2年生でコンタクトレンズを使い始めるまでは眼鏡で生活していました。コンタクトレンズを使うようになってからも眼鏡は必需品。

私は物持ちが良いタイプで、壊れたり、なくしたりしない限りずっと同じものを使い続けるので、眼鏡も目は悪くなってるから変えるべきだとわかっていながらも中学3年からずっと同じ眼鏡を使っていました。

去年、両目の下睫毛が睫毛内反(逆さ睫毛)という症状になり、眼球に傷がついてしまっているから手術をした方がいいとなり、3月に手術をしました。

手術をするまで傷がついてる眼球にコンタクトレンズを使うのはあまりよくないのと自分的にコンタクトレンズを使わない方がいいと判断して眼鏡を新しくするという決断をしました

約4年ぶりくらいに眼鏡を変えました。

去年の10月11月くらいから、黒縁眼鏡が(度入りも度なしも)流行り始めてこういう眼鏡なら日常的に着けてもいい感じだ!と思い

zoffに行き(眼鏡はzoff派)

この商品を購入しました。買ったのが去年なので少し違うところがあるのですが、形も色もほとんど同じです。(もっとアップデートされてますね笑。)

小学4年生で初めて眼鏡を選んでコンタクトレンズに変えるまで私は黒縁の眼鏡で生きていたので黒縁が好きだし、やっぱりしっくりきました。

この眼鏡のポイントとして両端上の曲線があげられます。
普通の黒縁眼鏡と違って、個性的な形をしているので同じ眼鏡をつけている人は見たことないのですが、その個性的なところが私的にお気に入りで大好きな眼鏡です。

この眼鏡にしてから、眼鏡で外に出るという日が増えました。
前の眼鏡の時は眼鏡で外出するなんてありえないと考えていたので、コンタクトレンズをつけるしかオプションがなかったのですが、眼鏡を変えたことによっておしゃれや、メイクにオプションが増えたことが嬉しいです。

また、どんなデザインの眼鏡をかけているかでその人の雰囲気がわかると個人的に思っていて、自分の表現にも繋がっているんじゃないかなと思っています。

以上、簡単ではありますが私が「買ってよかったもの」でした。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ではまた明日(^^♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?