133

競技規則こねくりまわしおじさん。のぎやか商会というサークルでサッカー競技規則や審判に関…

133

競技規則こねくりまわしおじさん。のぎやか商会というサークルでサッカー競技規則や審判に関する同人誌を年に2回くらい発行してます。

最近の記事

ボールのはなし

こんにちは。競技規則こねくりまわしおじさんこと膝やかです。 前回予告した通り第2条をこねくりまわしていきますね。 ※競技規則の内容は2020/5/9現在有効な2019/2020版を参照しています。 第2条は競技のボールの話で正直ほとんど内容が無いです。こねくり回すところもほとんどないように見えますね。 おそろしく短い内容、オレでなきゃ見逃しちゃうね 第2条では試合で使うボールのサイズや重さ、空気圧等が規定されていますが、例えばボールの大きさについて 「外周は、68

    • フィールドの話

      こんにちは。競技規則こねくりまわしおじさんこと膝やかです。 今日は第1条からこねくりまわしていきたいと思います。 ※競技規則の内容は2020/5/8現在有効な2019/2020版を参照しています。 第1条は競技のフィールドの話で、フィールドの表面のところに以下の規定があるのですが、これを今回のポイントにしようかなと。 「人工芝の表面の色は、緑でなければならない。」 ここの文章なんですけど、以前は人工芝に限られて無かったんですよね。だから床が緑であれば体育館のようなと

      • はじめまして。

        競技規則こねくりまわしおじさんこと、膝やかです。Twitterでは色々やってましたが、noteでははじめまして。 主にサッカーの競技規則をこねくりまわしたり、審判についてネタを投下していく人です。 とりあえず競技規則の第10条について語れというお題をいただきましたので、そこからはじめて行こうと思います。以後お見知りおきよろしゅうほなね。 ※競技規則の内容は2020/5/3現在有効な2019/2020版を参照しています。 さて、サッカーの競技規則第10条ですが、「試合結

      ボールのはなし