毎朝の掃除

長く生きてきて当たり前の事ができなかった事。
育った環境も原因の1つだと思うが、そのヨロシクない環境が長すぎて大人になってからもできなかったし、できない事ができていない事と認識できていなかった。何か呪文のようになっちまった(笑)

その中でも家事に関する事が多く、布団て干すものなのぉぉぉから始まりカーテン洗濯は年何回いつ洗うの?などなどお恥ずかしい限りでございます🤭

現在の私は布団また干すの?カーテン洗いすぎると生地弱くならん?と1人突っ込みいれながら家事を楽しんでおります。

そして以前は週1だったトイレ掃除を毎朝やっている。玄関土間の拭き掃除も含めて朝やることにしてからはやらないと何だか心がソワソワする。
出勤前の貴重な時間を掃除にあてるなんて大昔の私には想像できない。眠り時間が沢山ほしかったから😪

人様にとっての当たり前が私にはできなかった。今でもちょっぴり苦手な事できない事はあるけど良しとする。
毎朝の掃除は1日の始まりにとても良い。就寝中に出たマイナス感情や夢も綺麗に流してくれる。心も綺麗にしてくれる。

#習慣にしていること


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?