見出し画像

小学生でも作れる羽子板の作り方

こんばんは。

ど暇を持て余して作った羽子板です。 
本当に小学生でも作れるので、チャレンジしてみてくださいね!

作る過程を写真で残したかったのですが、思いつきで始めたので記録残すことを忘れていました。

用意するもの。
羽子板100均
ドライフラワー100均
アクリル絵の具の赤
アクリル絵の具のゴールド
木工用ボンド

プリンター
ラップちょっと
黒のマジック

①来年の干支の「卯」という文字と西暦の「2023」を印刷する。
②卯は手で千切る。

こんな感じで

西暦の「2023」は印刷でもいいし、マジックで書いてもいい。
わたしは、うすいクリーム色の紙にマジックで書きました。
③赤いアクリル絵の具で塗っていきます。
赤い色はなかなか入らない色と言われていて、何度も重ねても綺麗になりませんが、これが1番大変な作業なので頑張ってください。
一度塗る度にドライヤーで乾かしてから、再度塗るを繰り返します。
④ラップを千切ったものをクシャクシャにします。
いっぱいクシャクシャした方が良い感じになります。
⑤ゴールドのアクリル絵の具を出して、④につけます。

こういう感じになるまで、いらない紙などに余分な絵の具を取り除いていきます。
ほんのちょぴっと着くたけで、華やかな印象になります。

⑥デコパージュ溶液があればそれを筆につけて、「卯」と「2023」を貼り付けていきます。
ない場合は、木工用ボンドを薄めて筆で塗ります。
ダマダマがあるときは取り除いてくださいね。
木工用ボンドの場合は、5倍程度に薄めます。
今回はシーラーを使いました。
木工用ボンドの場合も、デコパージュの場合も、
一度塗ったらドライヤーで乾かしましょう。
あればニスを全体に塗って仕上がりです。

コツは赤い絵の具を塗るときは、乾かしながら忍耐力強く何度も塗ることと、文字を貼り付けるときに空気を入れないようにしながら、筆で優しく塗ることです。

ドライフラワーが違うと全く違う感じになります。
こちらはギフトコーナーで購入いたしました。
ご家族で作っても楽しいですよ。

ではでは💓✨(⁠・⁠∀⁠・⁠)✨💓