マガジンのカバー画像

しんかいち旅行社の「研修」日誌

7
新開地アートひろばに1ヶ月限定で設立された「しんかいち旅行社」の「研修」プログラムの日誌です。まちを旅する「わたし」を発見するワークショップやツアーの日々。企画・監修:合同会社ユ…
運営しているクリエイター

#合同会社ユブネ

てててパークでぬりえ始めました

3月5日11時より、しんかいち旅行社の「研修」がはじまりました。新入社員のみんさん、ぜひ「まちカプセルツアー」の研修を受けて、社員証バッチを受けとってください。早速、何人かの方がお題を探してまちを歩き写真を撮ってくださったようです。 新開地アートひろばには、しんかいち旅行社に関したものがあります。「てててパーク」には、漫画家の朝倉世界一さんに描き下ろしていただいたイラストの「ぬりえ」があります。朝一番にあそびに来ていたお母さんと子どもさんに渡すと、クレヨン片手にぬりえを楽し

まちカプセルツアーの動画ができたよ

3月3日の、しんかいち旅行社の「研修」は、「まちカプセルツアー」の遊び方紹介動画づくりでした。文字で説明するとなんだかややこしそうな遊び方も動画なら伝わりやすい!ということで(新入社員)参加者のみなさんと一緒に企画を考えて1ヶ月の間しんかいち旅行社のカウンター前で映します。 最初に、企画づくりのヒントをユブネから。たとえば「学校にいく途中に赤色の服を着た人と何人出会えるか?」を数えて登校するだけでも、まちの景色がかわるよ、と、そんな話をしました。 まずは、まちにでてカプセ

しんかいち旅行社のお店作り研修①日目

今日3月2日から始まった「ニューあそび場の創造3月:しんかいち旅行社」の企画・監修を合同会社ユブネで担当しています。架空の旅行会社の「研修」を受けることでまちを見る視点を持ち、まちを旅する「わたし」を発見するこのアートプログラムは子どもも大人も誰でも参加できます。最初の「研修」は旅行社のカウンターづくりから。 アーティストのマスダマキコさんの指導のもと、厚手のダンボールに木製の杭(じつはゴルフのティ)を打つことでお店を組み立てていきました。3チームにわかれてカウンターの土台