マガジンのカバー画像

しんかいち旅行社の「研修」日誌

7
新開地アートひろばに1ヶ月限定で設立された「しんかいち旅行社」の「研修」プログラムの日誌です。まちを旅する「わたし」を発見するワークショップやツアーの日々。企画・監修:合同会社ユ…
運営しているクリエイター

#アート

漫画家の朝倉世界一さんと新開地をスケッチツアーしてキャラづくり

3月10日の午後は漫画家の朝倉世界一さんとスケッチブックツアーでした!まずは、しんかち旅行社の3人の社員の誕生秘話やキャラづくりの秘訣を話し手くださいました。(1月21日に朝倉さんと一緒に新開地のまちを歩いてこのチラシの絵ができました) 朝倉さんいわく「目をつければ何でもキャラになるんです」「動きをだしたかったら手と足をつけましょう」とのこと(笑) 新開地の入口にあるビッグマンから東山商店街まで、「しんかいち旅行社」のチラシに朝倉さんが描いた建物やお店を順番にめぐっていき

当日参加OK!「はこはこび研修」という名の野口竜平さんのアートワークショップ(新開地で初開催)

3月9日の「研修」は「はこはこび」!芸術探検家こと野口竜平さんのワークショップです。旅行社の社員として荷物運びを学ぶだけでなく、まちを旅する「わたし」を発見する仕掛けがいっぱいのワークショップです。ぜひご参会ください。まだ定員に空きがあるので当日の飛び入り参加もOK! 3月9日(土)「しんかいち旅行社の荷物運び新人研修!」 野口竜平:芸術探検家 1000年つづく祭りをつくりたい。 主なプロジェクトに、タイヤをひっぱり島々を一周してあるく〈太平洋とタイヤひっぱり〉、脚の一本一

まちカプセルツアーの動画ができたよ

3月3日の、しんかいち旅行社の「研修」は、「まちカプセルツアー」の遊び方紹介動画づくりでした。文字で説明するとなんだかややこしそうな遊び方も動画なら伝わりやすい!ということで(新入社員)参加者のみなさんと一緒に企画を考えて1ヶ月の間しんかいち旅行社のカウンター前で映します。 最初に、企画づくりのヒントをユブネから。たとえば「学校にいく途中に赤色の服を着た人と何人出会えるか?」を数えて登校するだけでも、まちの景色がかわるよ、と、そんな話をしました。 まずは、まちにでてカプセ