マガジンのカバー画像

不登校の親歴9年の着地点

22
子どもたちが不登校を経験し私も親として人間としてたくさん成長させてもらえました。 思うこと、気が付いたこと、などなど綴りました。
運営しているクリエイター

#不登校

見学参加だってアリ!!運動会の楽しみ方-うちのムスメ流

この記事の続きです。 これから運動会が始まる、という時間に、私服を着た娘と車に乗って家を…

運動会の楽しみ方-うちのムスメ流

昨日の土砂降りで娘の偏頭痛は痛さ最高潮になったらしく、給食で無事フルーツポンチを食べ終わ…

GW明けにアレが来る気がする-不登校児の呟き

本日。 娘と街歩きデート。 二万歩超え! 足の裏に豆できちゃった。笑 楽しくおしゃべりをし…

上手になりたいなんてヒトコトも言ってないし1ミリも思ってない-とある不登校児の本…

現在小学6年生の娘。 「ピアノを習いたい!」という本人たっての希望で、我が家から徒歩3分の…

今日は小学校の参観日。

娘が登校するかしないかわからなかったので仕事の休みは予め取らないでおきましたが。

今朝、しれっと登校していった娘。

慌てて午後、半休とりました。

参観日久しぶり!
一年ぶりかも!笑

楽しんできまーす🎵

娘が学校に行かなかった日の夜桜散歩と未来の約束

朝。 隣に寝てる次女に声をかける。 「朝だよー。おはよー。起きる?」 次女が私の首に腕を巻…

不登校児の体調不良を目的論で謎解く

学校に行く時間になると お腹が痛くなるのはね。 お腹を冷やして 寝たからじゃないんだよ。 仮病でもないんだよ。 学校に行きたくない。 その気持ちが。 身体のあちこちを痛くするんだ。 学校に行く日の朝は。 お腹が痛くなる。 頭が痛くなる。 微熱も出る。 足だって痛くなる。 歩けなくなる子だっている。 のだそうだ。 全ては『学校に行かない』目的のため。 身体が勝手に症状を出す。 でも。 身体が勝手に痛くなるんだ。 だから、仮病じゃないんだよ。

新学期初日-ウチの不登校児の場合

春休み前。 登校したりしなかったりしていた次女。 仲良しの男友達とラインが繋がったとのこ…

自己肯定感の高い不登校児の育て方

えー。 先日。 自己肯定感の低い元不登校児の記事を書きましたが(彼に起きたいくつかの問題は…

不登校児だった長男に「俺の人生は失敗だらけだし生きる希望がない」と言われた日に送…

息子へ。 今日は話をしてくれてありがとう。 ただ聞いているだけで、ちゃんと応えられなくて…

娘が学校に行かない理由を考察してみた-我が家の不登校児と私の思考

今朝、いつも通りの時間に起きてきた娘。 が。 いつもの時間になっても支度をする様子がない。…

「子どもが学校に行かないと困る」-我が子の不登校で悩む親にできる「解決への道」

子どもには毎日学校に行って欲しい。 多くの親はそう望んでいると思う。 その理由はさまざま…

学校に行っていないんだから給食は止めてもいいよね?-給食費21,750円返金

小学校の4年生1学期の終わり頃から保健室登校と五月雨登校を繰り返した娘。 5年生になって心…

実録。うちの不登校児、ゆるゆる連続登校の日々

不登校の小学校5年女児。 連続登校、本日6日目。 相変わらず張り切っております。 昨晩言われた。 「明日は自分でお弁当作りたいから、いつもより30分早く起こして欲しい」 ここで「自分で起きなよー」と言わないのが私の甘さ…。笑 言われた通り30分早く起こすも…。 「3度寝ぐらいした!!」と寝室からいつも通りの時間に娘起床。 「お弁当に何を入れようかなー」と冷凍庫を漁る。イチから作る気は無いらしい。まあいいけど。笑 「ご飯は三段にした!」と、いろんな味のふりかけをご飯に挟