マガジンのカバー画像

実は私、お母さんなんです。

23
母親歴23年。 子どもは3人。 母である私を記事にしました。
運営しているクリエイター

#不登校

上手になりたいなんてヒトコトも言ってないし1ミリも思ってない-とある不登校児の本…

現在小学6年生の娘。 「ピアノを習いたい!」という本人たっての希望で、我が家から徒歩3分の…

不登校児の体調不良を目的論で謎解く

学校に行く時間になると お腹が痛くなるのはね。 お腹を冷やして 寝たからじゃないんだよ。 …

嫌いになったから別れたわけじゃないのかもな-目的論と原因論

嫌いになったから別れたわけじゃない。 別れたかったから、嫌いになったんだ。 最近、そう考…

新学期初日-ウチの不登校児の場合

春休み前。 登校したりしなかったりしていた次女。 仲良しの男友達とラインが繋がったとのこ…

自己肯定感の高い不登校児の育て方

えー。 先日。 自己肯定感の低い元不登校児の記事を書きましたが(彼に起きたいくつかの問題は…

不登校児だった長男に「俺の人生は失敗だらけだし生きる希望がない」と言われた日に送…

息子へ。 今日は話をしてくれてありがとう。 ただ聞いているだけで、ちゃんと応えられなくて…