見出し画像

アメリカ・グローバリストの猿真似は去れ。日本には日本のルールがある。英米型資本主義、株主資本主義の終焉。公益資本主義へ!(財務金融委員会質疑解説)2024/04/26

みなさんおはようございます。2024年令和6年4/26日、朝の4:51分を廻りました。衆議院議員の原口一博です。
今日はですね、一寸、このあと9時20分を目処に、私の財務金融委員会の質問でございます。で、昨日二回目のレクチャーと、そしていくつかの解説をあげておきましたんで、たった20分なんですけど、今日の質問の流れ、皆さんの中には、ご理解くださっている方もいらっしゃるんじゃないかと思っております。昨日もあの、国会議事堂を見学される方々にですね、「まあyoutube見てますよ~とか、X見てますよ、ニコ生見てますよ、フェイスブック見てますよ~」 と言う方が居られて、や非常にあの‥だいぶ、広がってきたな、っていう風に思います。ありがとうございます。え~ほんと、今日もどうぞよろしくお願い致します。

さてですね。コレ殆ど報じられてないけど、今日僕たちが審議する、法律――これ、何だと思います?(何だと思いますっていうのもね、‥審議しようとしてる国会議員がこんな事いうのもアレだけど‥。)え~正式名称はですね、、、(え~正式名称はコレですとかいって、自分が間違ってたら世話ないですからね‥ ※資料を繰りながら独り言)え~‥。金融商品取引法!ま、略して金商法って言ってるんですね。この、『金融商品取引法 及び投資信託 及び投資法人 に関する法律の一部を改正する法律案について』と。まぁホントに、長ったらしい名前なんですけども。‥‥一体コレ、何かというと、ま岸田首相の‥お師匠さんになられたのかなぁ?ブラックロックのCEO、ありがたいことですね‥この場を借りて、感謝の意を申し上げておきます。一国の総理の、お師匠さん――まどんな事を学ばれてるかって、よく解らないですけども、出会われて以来ですね。経済の岸田と、、、――まそれまで外交の岸田と、仰ってたようですけども?――経済の岸田と、いうことで、非常に自信を深めておられる。そのこと自体悪いことじゃないですね。だけど、『方向が違ってませんか』と。言うことなんですね?方向が。
で‥どんな方向かと言いますと、昨日も解説で申し上げましたけども、こうやって僕らは、質問の時にずっとファイルを持って居るんですね‥この中に取り寄せた資料が入ってる訳です。で、金融庁や財務省、それからSEC[※Securities and Exchange Commission:投資家保護と公正な市場整備のため1934年に設立された米国の市場監視機関。連邦政府機関。文字起こし者記]、いろんな方々がですね、誠実に対応してくださっていて、また新型コロナウイルスの‥ワクチンのですね‥所謂DiSC・コミュニケーション[※DiSC理論における4つのタイプ論などがある 参照:https://blog.leapt.co.jp/what-is-disc-theory  文字起こし者記]についても、今日1~2問、質問しますんで、え~厚労省のみなさん。それから内閣府のみなさん。え~会計検査院のみなさん、総務省のみなさん。ありがとうございます。非常にあの、資料がそろって来てですね‥質問がしやすいです‥。
で!ちょうど一年前の今日。岸田首相はですね、『資産運用立国実現プランに係る策定』(について)の、言うことをですね、あの‥指示なさってるんですね。“資産運用立国”!――ほぉ~。資産運用立国って一体なんでしょうかねぇ。所得倍増って仰ってたのは(いつのことだったか)、もう舌の根も乾かないうちに‥何と、資産倍増って仰ってるんですね?
資産倍増って言ったって‥日本人で、資産持ってる人どれくらい居るのよ?!と‥。預金だって持ってない人、少なくないんじゃないですか。。。
と――いうことで、それも資料を戴きました。やっぱりね‥僕が言ったとおりで、もう四人に一人は、資産ないんです。で、もう‥どうやって、「運用」するんだと。無いものを運用できないでしょ?ひっどい話だなって思うんですよ。で――これがですね、えっと‥まこういうのが、勉強会資料っていうんですけどね。(資料を画面に出し指し示す)ご覧になれますかコレ、ね。あの‥渡されるんですけども、法律の概要 と‥いうことで、だいたい4つの柱から成っているんです。もうこれ、繰り返しませんけれども 資産運用のコード化・多様化、と。それから、企業と投資家の建設的な対話の促進、と‥。資本市場の透明性公平性の確保と‥。やぁーよく言うよって、僕は思うんですね。まあこの動画をご覧の方は、よく言うよっていう意味がおわかりだと思います。
で、ドラさんが、資料を持ってきてくださって、SEC:証券等監視委員会に昨日、その資料を渡したんですね。え~去年の秋にですね、ナンタラサミットというのをなさっていて。まあナンタラサミットって、本番[※この動画の後の財務金融委員会の質疑]じゃぁ、言えないですけど。。。正式名称は‥資料がいっぱいあって(しばらく探している)‥おお、海外投資家サミット、、、ラウンドテーブル。そこにですね、ジャパンウィークスと‥名付けて、まこうやって‥投資を拡大しようと‥。全国証券大会っていうのがあって、そこに 『9/25日、総理による外賓挨拶。10/2日、日経サステナブルフォーラム、世界の機関投資家による潮流。総理による開会挨拶‥。10/3,5日。PRIインパーソン、PRI年次会議、PRI事務局‥。え~10/3日に総理からの基調講演!‥。え~‥同じくこの日にですね、鈴木大臣[※鈴木慎一氏。鈴木大臣については後述]により冒頭挨拶‥。金融日本、トップシンポジウム!‥主催、日本経済新聞。え~10/4日。証券投資の日。。。』
ね?もう投資・投資・投資・投資‥。って、言ってる訳ですよ!ま、結構なことですね?!
――あの‥ぼくが結構なこと、とか、寄り添うとか、丁寧な言葉を使う時にですね‥それを額面通り捉えて、え~責めて来る人が居ますが‥あの、行間読んでくださいね?‥ぼく日本人ですから。。ね?行間読めない方――(頭を掻く)日本語のコミュニケーションの仕方を良く、皮肉で言ってたり、外交辞令で言ってたり、強烈な怒りを込めて言ってたりする場合も‥場合も、ですよ?ありますから、よくよくあの‥聞いてくだされば有りがたいですね。
ぼくはこういう皮肉みたいな言い方嫌いなんだけど、あ・ま・り・に・も なんか‥国語のベーシックな処から言わなきゃいけないっていうのはですね‥
まぁ~‥とは言ってもね、、、責められないですよね。実は私、国語の先生の子供なんですヨ。父親は建築家・母親は国語の先生。いっつも漢字間違えて怒られてましたもん‥。この年になってからも、源氏物語で‥カッッッツ‥[数秒絶句]‥解ります!んもう、勉強できないとね‥辛いですよね。もぅよく解るんです。私がそうだったから。
で‥一寸話が脱線しましたけど、これず~~っと続くんですヨ‥。10/6日までね。え~‥『ネットワーキング・ディナー。主催、ブルーバーグ。鈴木大臣[※鈴木慎一。衆議院議員。鈴木善幸元首相の長男。義兄に麻生太郎。現在麻生派。内閣府特命担当大臣(金融)デフレ脱却担当大臣内閣総理大臣臨時代理就任など。文字起こし者記]による冒頭挨拶‥。10/5日、グローバル投資家との夕食会。主催、ブラックロック!出たァ~!ブラックロック[※投資信託・ETF・資産運用・リスクマネジメントなど、世界有数の資産運用会社、として昨今有名。グローバルな資産運用やリスク・マネジメント・アドバイザリー・サービス等を提供。国の運営ノウハウというよりは、一部の上澄みの、資産を “持てる者” のための会社。]総理による冒頭挨拶。10/6日、ジャパンハードオブステイト‥ロングターボ‥インベスターズサミット。主催!ブラックロック~!鈴木大臣による開会挨拶‥。』あーちょっとなんか声が変でしたね?(のどを触りながら)あまりにもびっくりするんで‥。一寸ね‥。(あれ?ドラ何処行った?)
それから『11/3日。グローバル投資家とのラウンドテーブル。主催(主宰?)、日本政府~!! 鈴木大臣による、開会挨拶‥。(苦笑しながら)総理による、締めくくり挨拶‥。』あ結構なこって。
昨日ですね!我が盟友の松原仁さんが、上川外務大臣に「派閥のパーティーって、外国人買ってないでしょうね?」って爆弾質問して、シドロモドロだったんですね、自民党の皆様! この投資家・海外の方々からの、パーティー券、買っておられないでしょうねぇ??‥っていう話でですねぇ。一寸もぅ脱線しましたけど‥。。。
そこで、彼が言った言葉――丁度、1年まえの今日!――何て言ったかというと、『我が国が、国際金融センターとして、さらに発展するために‥』
だからね、今日、今から言うこと。とっても大事!今迄のは一寸、前段のデータだと思ってくださいね?! “世界どうなってるか” っていうことです。世界はね、米・英によるグローバリズムの、終わりをむかえてるんです。ね?遠くまでお金を投資して、そっから、ゼロサムゲームっていうんですけど、ゼロか百かで、[※基本的に博打の発想である。であるから、この政権下非常にしばしば経済政策・整備法律案がカジノ処方と連動しているのは偶然ではない。文字起こし者記]勝った方は100!負けた方は0!と‥ね。これを、ずっとやってきたんです。《株主資本主義》・《金融至上主義》・《金融資本主義》っていいます。それの猿真似してどうすんだ?って話ですね。
で、猿真似って言ったら怒るかもわかんないけど、結局何かって言うと、さっき言ってたブラックロックの年間の運用資産額ってのは、一千七百兆だって言われている訳ですね。まあ巨大な訳です。え~日本のGDPが500兆をウロチョロしてるから、まぁその3倍以上有る訳です。で、じゃあ日本の、資産運用残高っていうのはどうかっていうと、まぁアメリカがドルで書いてるね、だからもう見え見えっしょう??ね。(資料「投資運用業に関する現状と●●」を画面に示す)アメリカの方がお作りになった‥日本人にだったら日本円で出せやって。ドルでやって、ね。金融庁大変ね?
『日本:資産運用残高、7.2兆ドル。アメリカ:50兆ドル。イギリス:13.5兆ドル。フランス:5.7兆ドル。シンガポール:4.0兆ドル。香港:4.6兆ドル』と。
で、資産運用会社が少ないっていう訳ですよ、ね。『日本:405社。アメリカ:1万4806社。イギリス:1100社。フランス:708社‥。』資産運用会社ってだって手数料で儲かっていく訳でしょ?これがデカけりゃデカいほどいいなんて言えねえじゃん、多けりゃ多いほどいいなんて言えねえじゃないすか、ね?しかも、一社あたりって、もぅ100兆くらいなんですヨ、ね?1700兆の、アメリカのその‥デッカイ “黒岩さん” に較べるとですね、小さいっていう訳です。だから、ナニやるかっていうと、投資運用業を好事化?しましょうと。《ミドルバックオフィス》の人材――つまり、要するに、投資業の人たちがですね。まぁ、オールインワンでやっているわけですね。ミドルバック‥オフィス。――つまり、コンプライアンスとかそういったことをやる所を――それをですね、切り出して‥資産運用会社から、運用とか企画立案とか、投資実行とか、ね‥この、運用の所と、ミドルバックオフィスとかいうのは、コンプライアンスとか経理とか、でそれを切り分けて、え~ミドルバックオフィスの、それを専門にする会社の、登録制度を申請しますよ~っていう訳です。
でも‥考えてみてください。Aっていう会社と、Bっていう会社と、Cっていう会社のミドルバックオフィスを[以て]ぼくが、原口産業!とかいうのを作ったとしますね。で、Aの会社も、Bの会社も、Cの会社の投資も、“見てる” わけです。――ここ、ファイアーオールどうするんですか?? ね。。。
で、これね‥さらにいうと――難しい言葉がいっぱい出てくるんで、あ~もうこのへんでついて行けないと、思わないでくださいね。大事なところなんです。彼は、去年――1年前の今日、何て言ったかというと、「2000兆円の家計金融資産を開放し」って言ったわけです。これ、意味解ります?ね。我が国には、家計――ぼくらの、一般の国民が持っている、預金であるとか、債権であるとか、色んなのが有るわけですね、それ――開放しなきゃいけない、っていうんです。これどっかで聞いたことありません?? 対日要望書に書いてあることでしょう?ね‥対日要望書に書いてあるでしょぅ?
そう、郵政民営化と同じなんですよ。今の方(youtubeのコメントを見ながら)、誰コレ?すごいねぇ。僕が言いたいことを、先取りしてる。“郵政民営化と同じだな”。これ誰ちゃんさん?そうなんですよ。TPPン時もそうでしょ?そう。貧富の差がますます広がって、紙屑に投資しろって言うわけです。
今日僕、ツイッターでですよ、Xで‥アメリカが所謂1兆ドルのカードで、デフォルト――ね。“消費・消費” 社会なんです。日本は違うんです。“勿体ない・おもてなし・お役立ち” の社会なんです。言ってる意味わかるでしょ?(アメリカは)まぁとにかく使やぁいいと、消費だと。そうじゃないんですよ。日本の場合は、逆なんです。
で、昨日ね、金融庁の人たちと話して、「コレ[※開放・開放と言われる件]どういう意味?と。どっか閉じてる訳?」って。「またぞろ、郵政とかTPPとかとおんなじことやるの」って。言ったら、「イヤ‥私たちも総理がナニ言ってるか解んないんですヨ」って。総理じゃないですからね?解らないって言ってるんだけど、日本では、一枚のペーパーくれたんです。「このことじゃないでしょうかね?」って。アイテ‥ちょっと飲み物落とした‥それはね、え~‥家計金融資産の構成、って。これ、フェイスブックの方ご覧になれます?(画面に資料を提示)フェイスブック、ニコ生のかたもご覧になれるでしょ?一寸、Xの方は、ね。youtubeが光って見えにくいと思うけど、これナニかっていうと、ですね‥。やぁ~今日ニコ生のコメントもyoutubeのコメントも面白い。そう。日本人は――このゲストさんが言って居られるように、“安定した預金が好き” なんです。ピンポーン!当たり、なんです。
《家計金融資産と現預金の推移》[※資料名]と。現預金っていうのは、一千百二十七兆円有ると。まあ全体で、家計金融資産が二千百四十一兆円あるんだけど、そのうちの大部分は、53%が現預金であります、と。で、アメリカの場合はね、現預金って極端に少ないんですよ。12%が現預金。で、株式が40%。ね、全然違うでしょ?勿論、他には年金とか保険とか、ね。定期保障とか色々有るわけだけど、全然違うんですよ。国の成り立ちもネ?で、今日僕がこの表題で書いてるみたいに、アメリカグローバリストの猿真似は去れ、っていうのは、株式至上主義:ROEって言うんですけど、ROEって何だかおわかりですか?一寸ね、金融の言葉って、使いたくないんだけど‥僕はもう全部日本語でいいと思ってるんだけど、それだとね、話が出来ないんですよ!何となれば、ROEっていうのが、金融の言葉だから‥金融の言葉っていうのは、何て言うかなあ‥そうなんですよね、どれ見りゃいいのかなあ‥ROEっていうのは、リターン・オン・エクイティっていうんです、ね。リターンオンエクイティ。つまり、“エクイティに対してどれくらい利益がありますか” っていう事なんですよ。まあこれでもわからない‥まぁ、ドラに説明させよう‥させればいいんだけど、ちょっとドラを辞書がわりに使うの可哀想ですからね。(ドラを発見する)
ROE、日本語に直して!おはようございます

ドラ
――笑笑 まぁ、日本語で、株価収益率、と。

その通りですね!ハイ。ありがとうございます。すいませんねドラ様のような高級な方を、あのぅ、辞書代わりにいたしまして。
で、要は、株価をあげれば、株価はどんどんどんどん上がる訳ですよ、ね。株価を上げれば、ROEは上がる。それから、資本――ですから、資本が分母ですから、資本のところを減らせば、ROEは上がる訳です。株価‥割るの‥資本、と考えていいんですからね。でナニをやるかって言うと、碌でもない経営者は、、、そうですそうです。(youtube・ニコ生視聴者の反応を見ながら)さっすが!これ。ニコ生、レベル高いっすねぇ!そうなんですよ。あのぅ、人件費を減らすんです。それから、投資を減らすんです‥。ね?碌でもない経営者にナニやるかって言うと、これ、皆さんのご覧になってる、そうそうyoutubeの‥そうなんです!人件費を減らして、コストカットして、そして、M&A――つまりね、合併しようとか、資本提携しようとかやって、大怪我する訳です。で、結果、碌でもないガラクタを高掴みさせられたり、或いは、ハゲタカに喰われたりして、ボロボロなんです。
昔、(日本は)“政治は二流三流で、経済は一流” っていわれた時期は、経営者が、何が大切かを知ってたんです。何が大切か――会社は、公の‥つまり公器なんです公器。おおやけのうつわ。社会のために人様のためにお役立ちのためにあるんです。株価のためにある訳でもなく、株主のためにある訳じゃないんです。でそこでこんなことをやろうとしているもんだから、株主資本主義が、行き着く所まで行き着くと何が起きるかっていうと、金融資本主義になるわけです。あの‥昔からよく言ってるけど、バーチャルなマネー:金融は、あくまで仲介なんです。実体経済や人々の暮らし、もっと言うと実質賃金を上げて、みんなを豊かにしなきゃいけない。で、これやったら何になるかっていったら、もう一目瞭然じゃないですか。
アメリカは消費・消費で、ね?金が足りないって言ってるんです。金が足りない所に[日本がおめおめと出て行ったら]巻き上げられるに決まってるじゃないですか。もう何処まで属国なんだと。ね。アメリカの、米英のグローバリストの真似することが、さも改革だと‥‥。もうほんっとに、馬鹿の百乗っていう言葉を編み出したんで、これを使っときます。馬鹿の百乗かと。日本の、この良さ・日本の素晴らしさ――で、たとえば金融問題もですね、大規模独占集中搾取でやっちゃダメなんです。これも、エネルギーと同じで、小規模分散共同共生でして、お役立ちなんです。で、日本の企業はね。さっき言った、この資本の所がですね、逆に言うと、長~く色んなものを使ったり、勿体ないの精神でやってるから、『もうそんなことするなと、ROEを上げる為には、株主に喜んでもらう為には、そんな “勿体ない” んじゃなくて、ソコをね、もっともっと減らして、ね‥。あなたが大事に持ってるような資産なんてのも、要らないから、減らして減らして‥。あ、人件費!?、そんな、従業員大事にしてどうすんの。あなた、株主から嫌われますよ!』と‥‥。
《この世界》と闘ってるんです!!! これが行き着く所まで行き着いて、アメリカ潰れそうになってるじゃないですか?――その、金融資本主義がね?
僕らがやんなきゃいけないのは、まさにこないだ原丈人先生が来られて[※原丈人:ハラジョウジ。国際的に活動する日本の事業家・ベンチャーキャピタリスト]、例のパンデミック条約、IHR、すごいいいスピーチでしたね。アメリカから何時間と掛けて帰ってきて、そしてまぁ、極々10分とか、そんなアレだったけど、あんだけのインパクト与える人って滅多に無いですね。もうぼく、御本を戴いたんですね。「公益資本主義」ってね。まさに、英米型の資本主義が終焉してる訳です。で、日本は、これだけ優秀な、100年続く110年続く120年続く企業がある。だから、日本の良さを、ルール化すりゃいいんです。ね?他所の、猿真似をすんなと。猿真似は去れ、と言わなきゃいけない。バイバイ岸田さん・バイバイグローバリストさん、バイバイお猿の真似さん、と。言わないかんのですね。
そういう事を今日、質問するわけです。――ということでドラさんを呼んでみましょう。ドラさん、おはようございます。

はい‥聴きに行かれなかったんで、夜中のやつ‥(聴取不能‥ドラ、何か弁解をしている)

という事で、一番目の‥‥
[ドラに応えて]あ。ああオレ夜中さ。あの、言っとかないと、みんなに伝わらないだろうと思ってやったんだよ。はい、どうぞどうぞ。

で、あのぅ‥まあ私よく、原口事務所で合う、I 先輩のことなんですが‥
一寸困っておられると思って、一応[記事を?]挙げておきました。
‥‥だろうと、思ってですね。。。

I 先輩って誰?は?意味が解ら‥あ。え?I 先輩――あぁあぁ、A新聞の!
I 先輩‥??誰それ。。。知らん。

ほら、しょっちゅう、事務所に居る方です‥。

あ、そうね‥(???)

あの、議員になってもプラプラ、池ちゃんとも話してますけど

あ。。ほうね?オレ、あそこあんまり好きでないんだよね。苦笑)
もうね、仕事が出来なくて‥。猫型だから、人がいっぱい来ると、思考が邪魔されて困るよ‥ええ、あそのな、I 先輩がなに?困ってる訳?

(ドラの音声が途切れ途切れ)
で写真がですね‥小泉進次郎事務所で勉強会するところの写真を、あの‥進次郎blogに上がってたんでそれを‥

ああ。あの、進次郎さんね?はい、はい。

であの~。その、CIAのお抱えの I さんはですね。私とほぼ同じ時期に、アメリカへ留学されてるんですが‥

ふうん。。CIAのお抱えの方がオレの事務所にもしょっちゅうお見え戴いてるん‥(くっくっと笑いながらのけぞる)カッカッカッカ‥ヤメロよもぅ‥。んも、盗聴すんなよな‥。
ハイ、どうぞ。

あの‥。世界経済研究所って I I Eって‥

あぁ~。。。I I Eね!―――ほぉぉ‥。

institute for internationnal economy あそこの‥ほうで勉強されたんですね。で、その時同じクラスに居て、ワグチセン?の教え子になってたのが、竹中平蔵ってひとです。

ああ~~!名前聞いたことある。

‥ヴィッセン?から勉強して、日本に帰ったらスッキリとCIAの‥(途切れ途切れ)‥ました。

ホッホッホ‥ 困ったもんだなぁ~。

それが、A新聞の今主筆なのでぇ~‥。。。

主筆様がオレの事務所にもしょっちゅうお見え戴いてる訳だ?!
ほーーか!

なのでぇ~‥‥

あー、あー。主筆様はその上だよナ!勿論な。

彼が主筆になってからほんとにあの新聞はおかしくなったので‥

ああーーー?! それでオレも昨日、A新聞の、N記者と‥。もぅ‥恥ずかしくないかと、、もうオレその人[N記者のこと]大好きだったから~
ムッチャクチャ、ショックでさ。[※別記事 文字起こしあり。グローバリズムに侵されたWHO問題やパンデミック条約の問題などへの一連の取材を受けていて、貴重な案件を実録で新聞記事に起こすのを、土壇場で断られた、4/26日夜の嘆き音声投稿を指す]オレもう、滅多に寝込んだりしないんだケド‥。

まぁあの‥A新聞の中ではあの~。大変な壁になって居られます‥。

そうなんだ![ひどく愕いた様子や納得した様子]

で‥社論と、違うような‥モノを書いてくと、全部ハネられるって言ってますね。

はぁぁぁぁ。。。そうか~。じゃあN記者にも昨日、恥を知れって言ったのは、取り消さんとな。可哀想にな‥。

そこはもう、上が悪いという風に、理解をしないと‥。まぁあの、読売の主筆が今だにナベツネ‥

オレ、ナベツネ先生大好きなんだよね。オレはあの‥アレに呼んでくださったし。「検証戦争責任」2005年のプロジェクトに。えーらい可愛がってもらって、あのぅ、氏家さんと三人で、本書こうと。そういう提案もしたら、あの‥ナベツネ先生がな。二人だったらいいゾとまで言ってくださって。もぅ氏家さん亡くなっちゃったんだよね、可哀想に。そぉか!そうなんか‥。
んで、ドラが言いたいのは、要するに、N記者にもっと優しくしろということだな?

そです‥

ああ‥。了った。
(ほくそ笑んで‥) そ、それは一寸、主眼じゃないじゃないですか。

ひとつだけ。‥ 一寸ヌカッってまして、見過ごしてたんですが‥あのぅ。商工中金[※商工組合中央金庫]‥

商工中金な。

商工中金が、今年ちゅうに、あのぅ‥全株売るっていうの‥。3月に財務省が、発表してまして‥

(絶句‥呆れかえりつつ肩を落とす)もう‥

で、いずれこの商工中金も、青い目の機関担ってしまうんじゃないかって気がして‥。

ん‥もうだから、どんだけ日本売りゃいいんだと‥。え、な。NTTなんとかすりゃぁいいんだと寸止めしたじゃん。(機器をいじりながら‥)これだってまだわかんないし。おぉぉぉぉ‥んだから、岸田リセットなんだよもう。岸田リセット法案な。
オレが今言った意味分かった?

自民党の中にも仲間をつくってかないと、止まらない‥

や、止まらないな‥ぃや、居るんだよ?! だけど~、その‥仲間はですね、裏金に直撃されてみたり(苦笑。肩をそびやかす)弱っておられるんですヨ。

ええ。‥ま裏金仲間の人たちはもうあの‥

もぅダメよ。裏金仲間は、今の‥所謂「財務真理教」のほうが多いんヨ?ホントはね。権力握ってて――要するにそれ、バレてないだけで、個人献金ってか個人パーティんとこでバカスカやってる訳だから、だから昨日、わがジンジンジン松原仁さんがな‥(失笑気味)

だって‥あれだけハッキリと、『外国人や外国系企業から献金禁止!』って書いてあって‥

そうよ!!

パー券ならイイ、なんてことはありえないです‥

ありえない !!!! 

なのでそれを、スパッと書きましょうと言ったらみんな、もごもご黙って‥

ハッハッハッハ!(呆れた笑い)
そこで、、、そこでぇ、、、もごもご言うっていう所がもぅ‥アヤシ過ぎるっていうかもう‥『私たちソコで成り立ってるんです何てこと言うンですか』っていうのが、もぅアリアリだったよな‥。

やぁもう‥アメリカ商工会議所の会員のみなさまにはパー券いっぱい買ってもらってま~す、って言ってもらってるようなモンですね 笑)

だょなぁぁぁ!――今日も聞いてみよう~~!みなさ~~ん!パーティー券、外国企業とか外国人に買ってもらってんじゃ、ないっしょねぇ?って。。。
イヤもう丸ごとだから、倒したほうがいいんだよ!全員落選でいいよもう!

そうですね。

うん、自民党が続くと思ってるから、仲間残す‥そしたら
まあ西田さんとかな、イイ人も居るけどさ。でもそりゃ‥
もぅ丸ごと、リセットしないとならない‥。しないとダメ。

ありがとございます、ドラさん。(ドラといったん別れる)

それで! じゃぁどんな金融があるかって‥言うと‥それは、、、
例えば、ユヌスさん[※ムハマド・ユヌス博士。無担保で少額の資金を貸し出すシステムで、農村部の貧しい人々の自立を支援する手法を全国で展開し、同国の貧困軽減に大きく貢献。参照:アジア経済研究所HP 他に、日本財団東洋経済オンラインに彼とマイクロクレジットに関する記事がある 文字起こし者記]が東南アジアでやって居られる、マイクロクレジット銀行ですね‥グラミン銀行。あれはね、当時ですよ、男女の区別があったんですヨ。それ何でかっていうと、男に‥ね?――彼らが言ってるんですよ、ぼくが言ってるんじゃないですよ、僕はジェンダー差別嫌いだから‥。嫌いってか、許さないから。
やっぱり、そりゃ事実で、在ったんでしょうね、男に金やると、使っちゃうと。ギャンブルとか酒とかで‥。で、‥‥当時彼らが言ってたことですよ?
女性――子育て中の女性に、直接マイクロクレジットっていう形で、お金を貸してあげると、もぅホントにつましく、そこから小さな企業を立ち上げて、そして地域が潤うんだ・家計が再生産できるんだ・子供たちを育てるお金になるんだ。これがマイクロクレジット、なんです。
ユヌスさん――で、日本じゃね、えと九州大学‥が、これの、ミニ版みたいなものを研究してるんですね。
いいですか‥大規模独占集中搾取のグローバル資本。これは、滅ぶべきなんです。何でかっていうと、ゼロサムゲームで、相手を滅ぼすからです、奪うからです、搾取するからです。
どうぞみなさん。日本を、日本の資産を、奪われないようにしましょう!
僕だったら、岸田さんが仰ってるのと、真逆をやります。真逆を。
新NISAとかね。色んな、いいことも――いいことっていうのは、皮肉で言ってるんですヨ?! 
もうこれ、いちいち‥。おぅドラよ!
いちいち、皮肉を説明してたら、皮肉にならんヨな。

まぁもう、無視するか!ぼくはそういうコミュニケーションの仕方をするんでですね。ンン。‥(動画視聴者の反応を見ながら)マイクロクレジット、覚えてくださいね?
そう。岸田さんの、リセット法案。‥なさってることの、リセット法案をですね、作っていきましょう!

さて、今日は、(今日の国会審議のスケジュールを告知する)
で、12:00から‥立憲民主党の、これ、超党派にしてるんですけど、第26回の日本の未来を作る勉強会――これ、ライブやりますから。江田さんの話面白いですよ。なんか高級官僚でね、透かした野郎だっていう人居ますけど、ちがいますよ!あの人すっごい‥何ていうかな。苦労してるんですヨ。たしかにコミュニケーションの仕方は、エリート臭がして‥あの、一寸、最初とっかかりは、むずかしいっていう人もいるけど、違うんです。なかは、スッゴい優しい男なんですよ。
っていうことで、今日12:00~は、日本の未来を作る勉強会。コレ、超党派ですから、国会議員を目指すみなさん。或いは地方のね、リーダー目指すみなさん。どうぞ。OKですよ!
で、それ以外の方もね。え~。。そうぞ、ライブでご覧戴いて‥中略‥明日(補欠選挙の話)
みなさん、つよく立ち向かっていきましょう!
日本を中心に! 日本が新しい経済ルールを作るんです!他所のね‥そりゃ青い目に憧れるのも分かりますよ。ソコじゃないって事を申し上げて‥え~[収録が終わり次第]一回目の配信をしたいと思います。じゃ、ごきげんよう。


《編集後記》
ちょうど10年前(2014/04/27)、日刊ゲンダイに資本主義グローバリズムの死期突入についての記事が出た。
-----

日大教授・水野和夫氏が語る(上) 「資本主義は死期に突入」

 資本主義は死に近づいているのではないか。最新著(「資本主義の終焉と歴史の危機」=集英社新書)で、こう問いかけるのは、元三菱UFJモルガン・スタンレー証券のチーフエコノミスト水野和夫氏だ。バリバリの金融マンとして活躍、その後、内閣審議官(国家戦略室)などを歴任し、大学教授へ。現場、統計、理論を知り尽くしている人の発言だけに重い。資本主義の死とは何を意味するのか。だとすると、アベノミクスとは何なのか。全サラリーマン必読――。

―まず、資本主義の死とは、どういう意味なのでしょうか?

 投下した資本が自己増殖していくのが資本主義のメカニズムですが、いまや、資本を投下しても利潤を生み出さない時代。資本主義の死期に突入しています。なかでも日本は最終局面を迎えています。なぜなら、利潤率とほぼ一致する10年国債の利回りがほぼゼロ。ゼロ金利が20年近く続くのは世界史上初のことです。他の先進国でも「日本化」は進み、英米独の国債利回りも超低金利現象を起こしています。つまり、資本主義というシステムが音を立てて崩れようとしているのです。

■いまや利潤を得られるフロンティアはどこにもない

―ちょっと待ってください。世間はアベノミクスで景気が良くなったと浮かれていますよ。

 株価が上がったという事実だけで、アベノミクスが成功していると考えるのは誤りです。実体経済での需要がなくなり利潤が出ない状況なのに、無理やり株価だけをつり上げている。米のサマーズ元財務長官は「バブルは3年に一度、生成し、はじける」と言っていますが、バブルで得をするのは金融資産をうまく運用できる一握りの富裕層だけです。バブル期には設備投資や雇用は膨らみますが、バブルが崩壊すれば、設備は一気に過剰となり、人々はリストラにあいます。つまり、バブル崩壊のツケを払わされるのは、99%の私たちです。アベノミクスに限らず、経済が永遠に成長を続けるという「成長教」の誤りにそろそろ気づかなければなりません。

―成長ができないというのは、新たな市場=需要がもう見当たらないからですか?

その通りです。資本主義は常に「中心」が「周辺」というフロンティアを広げることで、利潤を上げてきました。かつては北の先進国が「中心」で、南の途上国が「周辺」でした。しかし、「アフリカのグローバル化」が叫ばれる今、さらなる地理的フロンティアは残っていません。もはや実体経済において投資をして利潤を得られるフロンティアがないため、資本の側は利潤を得る先を実体経済から金融経済にシフトしました。世界中からマネーを集めて1万分の1秒単位で投資し、利潤を求めるようになったのです。

 しかし、金融資本主義はバブルの生成と崩壊を繰り返し、99%の人々を苦しめるだけです。銀行が破綻すれば、その救済に巨額の公的資金が使われる。人々から広く重く税金を取り、生き残った人々の富を増やしていく。一体、何のための資本主義なのでしょう? 投資する意義は何なのか。それを問わねばいけないと思います。

■国債金利2%割れという異常事態

―資本主義の限界に気づいたのはいつごろですか? どういう兆候があったのでしょうか?

 おかしいと最初に感じたのは、10年国債の利回りが2%を下回った1997年です。その後、ITバブルが起きても、小泉政権で戦後最長の成長を経験しても、利回りは2%を超えません。国債金利≒資本利潤率ですから、従来の景気循環と異なる資本主義の死期に突入したと感じたのです。それで世界の金利の歴史を調べると、17世紀のイタリアのジェノバでも超低金利現象があり、11年間にわたって金利2%を下回る時代が続いていました。この時のジェノバは山のてっぺんまで先端産業であるワイン製造のためのブドウ畑になっていた。つまり利潤が得られるような投資が隅々まで行き渡ってしまった現代と同じように、フロンティアがなくなっていたのです。

―当時の地中海世界はその後、大航海時代を迎え、新しいフロンティアを広げていきました。しかし、いまはそれができない?

 1970年代にベトナム戦争でアメリカが事実上敗北し、自分たちの思うようなフロンティアを広げていくことはできなくなりました。また、オイルショックなどで原油価格が上昇し、西側先進諸国が成長するメカニズムが崩れたと思います。もはやかつてのように途上国を「周辺」とすることはできませんから、先進国は国内に「周辺」をつくっている。つまり、ひと握りの投資家が中産階級を食い物にし、没落させているのです。(下につづく)

▽みずの・かずお 1953年生まれ。元三菱UFJモルガン・スタンレー証券チーフエコノミスト。博士(経済学)。現在は日大国際関係学部教授。「資本主義の終焉と歴史の危機」(集英社新書)など著書多数。

-------
noteに掲げた、この文字起こし記事でも、今が株式~金融資本主義の終焉・グローバリズムの終焉である。

10年まえとは、謂わば フロンティアが遠くへ遠くへと越境してから、いちばん身近なところへとまた逆向きに襲来してきたタームだった。
だがもう餌場はないという認識も、当然ながら持ちつつあったであろう?

『先進国は国内に「周辺」をつくっている。つまり、ひと握りの投資家が中産階級を食い物にし、没落させている』と。

‥‥ということは搾取されている側――ヘタすると労働可能性・生活可能性そのものを奪われている側――に、需要を求めても自己矛盾というもの。
身を削り、身体ごと蝕まれ、なくなりつつある側に 着飾れ着飾れといってもムダである。

10年経過し、いよよ終焉のタームに至っても、そのことに気づかない・気づこうとしない・自分の問題、自分の「国の根」の問題として意識しない国賊自身らもさることながら、これを共有しない売国権力不感症の民が多すぎる国は滅ぶ。







noteに、サポートシステムがあることを嬉しく思います。サポート金額はクリエイター資金に致しますとともに、動物愛護基金に15%廻させていただきます♡ m(__)m