マガジンのカバー画像

Director`s note

7
運営しているクリエイター

記事一覧

SWITCH STAND, それは場の再生装置。

今回はHYPHEN TOKYOがご提供する、SWITCH STANDという場の再生装置のお話です。 【 まず、誰…

HYPHEN TOKYO
3年前
5

OPEN NAKAMEGURO という場所。

こんにちは。 井上です。 今回は直営店の一つ、OPEN NAKAMEGUROのお話。 過去に OPEN NAKAMEG…

HYPHEN TOKYO
3年前
10

カフェでスポーツドリンクを売る意図。

こんにちは。 井上です。 今回は商品 / ドリンク開発のお話。 サービスの硬い話だけではなく…

HYPHEN TOKYO
3年前
7

HYPHEN TOKYO という名の由来。

こんにちは。 井上です。 今回のnoteでは、『 HYPHEN TOKYO 』とネーミングするにあたって考…

HYPHEN TOKYO
3年前
2

表現の場のつくり方 / 使い方 [使い方編]

こんにちは。 井上です。 今回の記事は【 表現の場のつくり方 / 使い方 】の[使い方編]。 …

HYPHEN TOKYO
3年前
4

表現の場のつくり方 / 使い方 [つくり方編]

こんにちは。 井上です。 この度のテーマは【 表現の場のつくり方 / 使い方 】です。 まとめ…

HYPHEN TOKYO
3年前
6

HYPHEN TOKYO とは何なのか。

こんにちは。 井上です。 HYPHEN TOKYOのディレクターをしています。 Yuinchu代表の小野さんとHYPHEN TOKYOを立ち上げたのは2019年末。 以降とてつもない荒波の中、皆様のお力添えもあり 何とか今までやって参りました。 僕が何者でどんな人間なのか。という話はまた後日お伝えさせていただくとして、今回 noteで書き記したいこと。 結局 「HYPHEN TOKYO とは何なのか。」 という話です。 〔 答え 〕 コーヒースタンドを起点とした、表現