見出し画像

ジュースの自販機で当たったことってありますか?

亡くなった祖父は八百屋を営んでいた。煮物とかも作って売っており、年末になると、ようかん、きんとん、昆布巻き、たづくり、なますなど、おせち料理に必要なものはほとんど作って売っていた。評判も良く、多くの人たちが買いに来て賑わっていた。

今回は祖父の煮物とかの話ではない。ジュースの自販機の話。

祖父は、店の軒先にジュースの自販機を置いていた。そのため、家には自販機の説明書があった。

リースの自販機だったため、何年かごとに新しい自販機になり、当然ながらその都度説明書も新しくなる。

家電製品の説明書にはよくあるが、同じ機種だけど性能違いのものの使い方が一冊の説明書にまとまっていたりする。だから、一番下のグレードの機種を買うと「この機能ついてないのに」ってことが説明書に書いてあったりする。

更新して置かれた自販機の説明書がそのタイプだった。

その時に置かれた自販機はノーマルのもので、「数字がそろうともう一本」といような当たり付きのものではなかった。その説明書を読んでいたら、当たり付きの自販機の設定方法も書いてあった。

私は当時は中学生で、当たり付きの自販機で買ったことも当然あった。しかし、当たったためしが1回くらいしかない。どのくらいの確率なんだって疑問に思ったこともある。週刊少年ジャンプの懸賞並みに当たらないんじゃないかって。

でも、説明書を見ていると「店側で確率決められるんだ」ってことが分かった。自販機内にあるコントローラーで当たり確率を設定できるらしい。確かに、自分の家に設置された自販機の中にもコントローラーがあって、販売本数の確認などに使っていた。

読み進めると、設定できる確率の範囲が書かれていて、下限が「1/∞」となっていた。上限は忘れたけど、「結構当たるじゃん。この確率にしたら完全に赤字だよね」って確率だったような気がする。「1/∞」がものすごく印象的で、これって当たらなくすることも可能なんだって分かった。

30年くらい前の話なので、今では仕組みが変わってるかもしれないけど。

まだまだサポートをいただけるような状況ではないですが、よろしければお願いします。