見出し画像

「アクアガーデン」の個人サマリーを作りました(uchibacoya)【ボードゲーム】

ボードゲーム「アクアガーデン」の個人サマリーを作りました。
よければご自由にダウンロードしてお使いください。

※ここでいう個人サマリーとは、盤面準備とルール説明をしてくれる人がいた上で、自分の手番で何ができるかを書いたものです。
都度確認する手間を省いたり、待ってる間に読んだりするために作りました。

急に思い立って水族館を作ることになったという設定。プレイヤー全員が水族館オーナーで、他の水族館より魅力的なものに仕上げましょうというゲーム。

なんといっても木駒のかわいらしさが際立つ本作。拡張で追加できる上級駒の種類も豊富なのでくり返し遊びたい作品です。作者の普段のツイートから、おそらくボード類などにかなりこだわりを持っていて、何を書いて何を書かないでおくべきかを散々悩んだんだろうなと想像できます。

そのため、というかそのせいでというか、すごくスタイリッシュできれいな反面、初見プレイヤーには情報が少なく何度もマニュアルを開く羽目になりました。完全に理解できればすごく洗練されたボードなんだと思います。

で、私のつたないインストでこの楽しいゲームの魅力が伝わらなかったら申し訳ないということで、初めての方でもスムーズにプレイできるように、ボードでは読み取れないこと、間違えやすいことをサマリーに詰め込みました。

人数分をA6サイズで印刷し、100円均一で買えるハードケースに入れておくのがおすすめ。

もし使ってくださる方がいたら「ここが使いづらいよ」「読みづらい」「もっとこうしてみたら?」というご意見をコメント欄にいただけましたら、今後の参考になるばかりか、他の方のためにもなるのでぜひよろしくお願いします。ルール間違いのご指摘もありがたいです。

※左半分でアクアガーデン、右半分で拡張ビーチコーミングの内容にする予定です。ビーチコーミングはまだ習熟できてないので取り急ぎ左半分のみの提供です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?