マガジンのカバー画像

農作物の加工をするなら知って欲しいこと。

21
農作物の加工を行うなら絶対に為になる知識をご紹介しています。加工の為に必要な数値や測定器。殺菌の方法や衛生管理のことをご紹介しています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

瓶が爆発したワケ💦

瓶が爆発したワケ💦

Vol.204

農産加工でアナタを幸せにする男!
宮崎の農産加幸チャレンジャー田中陽一です!

あれはある晴れた
暑い夏の日でした

いつものように
カップに詰めたゼリーたちを
85℃のお湯につけて殺菌し、

そのゼリーが入ったコンテナを
冷却するための水の中につけ込んだ
その時でした…

パン

パパ パパ パ パーン💥

バクチクがなったような音が
冷却水の中から
聞こえてきました。 

もっとみる
実はゼリーを固めていアメージングな素材とは❗️

実はゼリーを固めていアメージングな素材とは❗️

Vol.207

農産加工でアナタを幸せにする男!
宮崎の農産加幸チャレンジャー田中陽一です!

今日は熊本の相良村から
大好きなお豆腐屋さんが
高鍋に来てくれてたので

家族で食べに行ってきました❣️
高鍋のフィットネスクラブTFCさん2階
『あきのつきカフェ』にて

相良村の絶品豆腐屋
『親父のガンコとうふ』とのコラボイベント
スペシャルランチ❣️

ガンコとうふの牧野兄妹の
妹 恭子ちゃんが

もっとみる
家で作るゼリーとひょっとこ堂で作るゼリの違い❗️

家で作るゼリーとひょっとこ堂で作るゼリの違い❗️

Vol.214

農産加工で世界をハッピーに❣️
宮崎の農産加幸チャレンジャー
田中陽一です!

今日は真面目にゼリーのこと
お話します😁

あなたは自分でゼリーを
作ったことありますか⁉️

スーパーでもゼリーの素が
買えますのでやったことある人も
多いかと思います

いつも言うのですが
ゼリー作りは
味噌汁作りに似ています。

お水に出汁を入れて
具材を入れて
お味噌を入れる

これは味噌汁

もっとみる
実はプリンにもヨーグルトにもあいつが入ってる⁉️

実はプリンにもヨーグルトにもあいつが入ってる⁉️

Vol.224

農産加工で世界をハッピーに❣️
宮崎の農産加幸チャレンジャー
田中陽一です❗️

ゼリーを作りまくる田中ですが
今日はプリンのお話です😊

プリンも
大定番の固めと
トレンドのなめらかの
大きく2つに分類されますが

そもそものプリンは簡単に言うと
原料である卵と牛乳が
加熱する事で固まって出来ています。

さらになめらかの作り方を簡単に言うと
そのベースであるプリンの配合に

もっとみる