どんな出会いも、何かのきっかけ

ここ1年間、
出会いのきっかけを大切にしていたら、
たくさんの人と出会うことができました。

初めは合コンで会った人だったりします。
そこで連絡先を交換した人たちから、
『食事会があるんだけど』
『スポーツ愛好会があるんだけど』
『別のグループと合コンがあるんだけど』

そんなふうにお誘いがあったとき、
とりあえず参加してみるのです。

そうすると、
新たな繋がりができあがります。

新たな繋がりを作るときのポイントは、
ちょっとでも興味が湧いたときに、
『僕も参加してみたい』
と伝えることです。

例えば
『バスケやってるんだ』
『日本酒好きで集まるんだ』
『テントサウナやるんだ』


こんな言葉を聞いたとき、
『え、気になる!面白そう』
と思えたら、素直にそれを伝えつつ、
『よかったら参加してみたいです』
と言ってみましょう。

大学サークル内とか内輪の集まりでない限り、
たいてい歓迎してくれるものです。
意外に思うかもしれませんが、
これは本当です。

社会人になってからのグループというのは、
敷居が実は低いのです。

もちろん行ってみて
1回きりのことも多いですが、
ずっと続いてるものもあります。

中でもバスケの愛好会(BBC)と野郎会は、
つかず離れず、いい具合の距離感で、
1〜2ヶ月に1回ペースで参加しています。
どちらも新顔に優しくて、
たくさんの人たちと出会えるのが良いところ。

決して話し上手なわけではないので、
楽しみきれなかったり、
黙っちゃうこともあるけども。
何か一緒にやることがあるってのは
良いものです。
それをきっかけに、
少しだけでも会話ができるからね。

けっこう出かけているものの、
付き合いたい異性にはまだ出会えていないのは
ご愛嬌。
縁はきっと、あるはずさ。

さ〜て、今回のお店は!?

【店名】
Barcos

【場所】
東銀座の路地裏
歌舞伎座の裏の裏の裏路地くらい
これといった目印が少ない路地裏なのですが、
銀座八五という有名なラーメン屋さんへ、
有楽町駅から向かう途中といえば分かるかな?

【個人的評価】
・味…4点
・入りやすさ…4点
・値段…4点
・バリエーション…4点
・雰囲気…3点
・アクセス…3点
・夜も行きたい度…5点

【ポイント】
週一で変わるランチメニューは、
毎回安定して美味しいのが良いところ。
困ったらとりあえずここを選択肢に
入れてしまうくらいの安定度。

スープ、サラダ、メイン+雑穀米という
身体にやさしいメニューなのが良い。
ガッツリしすぎずヘルシー過ぎず。
身体を気にしつつ美味しいもので
エナジーを補給したい人向け!

火〜木しかやっていないので注意!

夜に行ったこともあるのですが、
どれもなかなか美味しいですよ✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?