見出し画像

基礎づくり-準備編

こんにちは。ヒュッケルのイノ(妻)です。

夏休みも終わり、あっという間に9月ですね。

私たちは夏休みを私の実家のある新潟県で過ごしました。

上越市の谷浜海水浴場にある、昔ながらの海の家(浜茶屋と言う人もいますね)が好きすぎて2日に1回は通っていましたよ。

いーい雰囲気ですよねえ。写真は朝7時に撮影しているので誰もいませんが、10時くらいになるとお客さんでいっぱいになります。来年も来れるといいなあ。

DIYお店づくり 基礎づくり準備編

さて!店主ひとりのDIYお店づくり、前回では古い小屋の撤去が完了しました。

まっさら。
今回は基礎をつくるための、土台を整えます。

「基礎」というのは、地面を建物をつなぐ部分のこと。基礎がしっかりしていないと自力で建っていられなかったり、少しの風や雨でゆがんだりしてしまう、建物を頑丈にするためのとても大切な部分です。

今回はお客様も出入りする小屋を建設するため、すでに建っていた小屋の基礎をそのまま使うのでなく、より頑丈な基礎を作るそう。(基礎ってコンクリートも使うだろうし、ひとりDIYで出来るものなのかな…?)

建物の位置と大きさ、水平を決める

何をしたのかちょっとよくわからないんですが、木で枠を作って直角を出したり、

水を張ったバケツからストローを伸ばして、四方にあるそれぞれの木枠に同じ高さの水平が出せたようです。

何もないところから、手づくりの道具で水平直角を導きだせるものなんですねえ。

締め固め

基礎の土台をしっかり固める「締め固め」をします。

それに使うのはこれ!

プレートっていう上下にダンダンダンとジャンプしてくれる重い機械をレンタルしました。

音も大きいし、足が砕けちゃいそうでこわいです。機械のベテラン感がすごい。

なんとなくの締め固めができました。
小屋のかたちも見えてきましたよ。

気になったのは、すごく広い敷地になってる…旧小屋の3倍くらいでは?
作りやすい寸法にした、とのことですが、こんな大きな建物、ほんとに完成するのかな…?

今回はここまで。

次回は…コンクリートを流し込みます!(どうやって?)

さいきんの新着商品

エリック・ホグランのペーパーホルダーたくさん入荷しています。

↓のリンクではキャンドルスタンドになっちゃいます。なんでだろう。。

オンラインストアもよろしくお願いいたします。

それでは!

ヒュッケル イノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?