見出し画像

⒋総合住宅展示場おススメしません

■住宅展示場に行くの待った〜!


イベントやってるから子どもも喜ぶし、
1ヶ所でいろんな会社回れるしええやん♡

なんて軽い気持ちで、アテもなく総合住宅展示場に足を運んではいけません!!

もし行くとしても、きちんとその住宅会社の特徴や工法などの下調べは必ずして、何社も回るのではなく、興味のある会社に厳選して回ること。

なぜかって?

『疲れる』
『時間の無駄』

だからです。


■営業トークに惑わされないで

一度モデルハウスに足を踏み入れると、あの手この手の営業トーク。
一社につきザラに一時間、もしくはそれ以上拘束されることも・・・

目的があって行くのはいいですが、フラッと立ち寄っただけであれやこれやと説明されてもワケが分からないし、時間の無駄です。

何も知らない丸腰の状態で行こうもんなら
その営業トークにまんまと踊らされ、
正常な判断ができなくなるリスクもあります。

『ちょうどキャンペーンをやっててお得ですよ!』
◯月末までに契約していただければ◯◯万分のオプションが付けられます!』
『今なら◯◯万円お値引きできますよ』

なんて甘い言葉を囁かれたら、そのハウスメーカー(以後、HM)にフラ〜っといきそうになりませんか?

え?お得やからええやん。

私も値引き大好き!一円でも安いの大歓迎です🤩
でも、ちょっと待って下さい。

それって本当に値引きされてるの?お得なの?

慈善事業じゃないんだから、会社として利益を出さなければいけません。
ってことを考えれば、どこからお金が回っているのか分かりますよね。


■まずは情報収集

そんな手に引っかからないためにもまずは、

ネットで情報収集!

これに尽きます。何事も予習が大切です。

今の時代は本当に情報が豊富にあって、大抵のことはネットで解決します。
その反面、あり過ぎて困ることもありますが・・・

何てたって本物とニセモノの情報を自分で見抜かなくちゃいけない。
自社のHPには良いことしか書きませんからね〜

一つの情報だけを鵜呑みにするのではなく、
多角的な視野をもって、様々な情報を総合して判断して下さい。


■どんな情報を信用すればいい?

  • 発信者が顔出しをしているか

  • YouTubeなりHPなり、その情報発信している人の顔や素性が分かるか

大抵、どこかの工務店の社長だったり、その道のプロの方が情報発信していることが多いので、そういう方の情報を中心に集めていただきたいと思います。

それでも人によって違う意見を言っていることもあるので、
そこは先ほどもお伝えした総合判断と
自分たちが何を優先するか、を明確にしておく必要があります。

私は住宅事情を全く知らないゼロからの状態ではありましたが、情報収集したなかで顔出しをしていない人は一人もおらず、結果、正解でした。

次回からは『どんな情報を集めればいいのか』ということをお話ししていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?