マガジンのカバー画像

体感デジタルTips

104
デジタルやウェブのちょっとしたコツやテクニックを書いていきます。仕事やレポート作成に実際にすぐに役立つようなテーマで、無料・オープン・簡単なツールを選びたいと思います。(開発者や…
運営しているクリエイター

#ビジネス

#138 プライバシー保護に活用できる「ゼロ知識証明」とは

デジタル活用、データ収集を阻むプライバシーの問題。 抵抗の大きいヨーロッパはGDPR(EU一般…

Deji
2年前
2

#127 フィルターバブルが心配で自分のプロファイリングを見てみた

ネットからプッシュされる情報は偏っている。 おなじサイトへ行っても人によって表示が違って…

Deji
3年前
1

#122 電子政府ランキングは14位。リカレント教育の低さも

デジタル庁が発足しました。 国連の電子政府ランキングをみてみましょう UNDESA(国連経済社…

Deji
3年前
1

#118 言語分析ツール

SNSの分析ツールは、いくつかあります。 ツイッター分析では、NTTデータの「なずきのおと」が…

Deji
3年前
3

#109 Googleクローリングのマナー

クローリングのプログラムを試したくなるもの あまり続けるとDOS攻撃とみなされちゃいます。 …

Deji
3年前
3

#108 webAPIのいろいろ

さまざまなweb APIサービス IT大手のサービス そのなかでGoogleは、 Google MAPのコードな…

Deji
3年前
1

#107 UiPathで、もうプラグラミングなんて学ぶ必要なし?

RPAです。 デスクワークの定型業務をパソコン上のソフトウェア型ロボットが代行および自動化する技術 UiPathが一番人気だそう。 デスクワークに関してはこれでいいんじゃない? 非エンジニアのビジネスパーソンなら、わざわざVBとかPythonとか学ぶ必要なし。 時間と労力とお金の無駄だと思う。 そのくらい便利で簡単ということ。

#106 住居表記のゆれ

日本の住所表記は統一されていないため、データ入力の際に「住所表記のゆれ」「表記揺れ」が発…

Deji
3年前
5

#105 デジタル証明書では防止できない「二重支払い」問題をどうするか?

さらに追加です。 この式をひっくり返すのはRSA暗号はできるのですが、現在主流の楕円曲線…

Deji
3年前
2

#104 RSA暗号化の使い方:デジタル署名とデジタル証明書

#103公開鍵の続きです 。余力のある人に、おまけ話があります。 このRSA暗号化は、さらに利点…

Deji
3年前
2

#103 公開鍵ってどういうこと?秘密鍵の間違いじゃないの?いくら聞いても理解できな…

電子契約、電子署名、キャッシュレス、マイナンバー、e-TAX、暗号資産・・・ なんだか不…

Deji
3年前

#102 認定タイムスタンプを発行する日本データ通信協会

2020年10月改正電子帳簿保存法は、電子取引において改ざんできない状態であれば、電子データそ…

Deji
3年前

#100 テキストの違っているところを探すツールdifff

文章の原本やプログラムのコードなどのお手本と違っているところを探したいときがあります。 …

Deji
3年前
3

#98 頻繁に改正される著作権法の改正をどう追うか

知的財産権の中でもIT系に関係するのが著作権 ビジネスパーソンとしては、2年と置かず改正されるので追うのが大変。 管轄は文化庁(都倉俊一先生が長官になったね)なので、 ウェブにいくと「著作権」⇒「最近の法改正等について」へ行く 「平成30年通常国会 著作権法改正について」 「著作権法の一部を改正する法律(平成30年法律第30号)について」 PDFの「概要説明資料」がわかりやすい P.2 日本はこの辺、著作権で出遅れた。 それにしても法律は遠回しの表現でピンと