見出し画像

本格焼酎とは 第20回 Vol.455

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

▼梅酒をつくろう!本格焼酎『ホワイトリカー』
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/white_liquor.htm

 梅酒をはじめとして
 家庭で作ることができるお酒が果実酒
 
 そのときに使うお酒が甲類焼酎、
 いわゆる”ホワイトリカー”です

 ワタクシも はるか昔にレシピブログを作ろうと
 していたのですが お恥ずかしくも中断したまま
 
 時間ができたら再開したい。。

 
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/test.html

こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム の
 安っさん@安田博史 61歳 『本格焼酎研究家』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■焼酎ライフ通信       2014.6.24 Vol.455
【本格焼酎とは 第20回】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

シリーズ『本格焼酎とは』では焼酎に関わるあれやこれやを
 ご紹介しています
 
 ▼「本格焼酎とは」のバックナンバーはこちら
 https://note.com/hyasuda/m/mca5b6b141b1d

 酒類┳醸造酒
   ┣蒸留酒┳焼酎┳連続式蒸留焼酎(甲類焼酎)
   ┃   ┃  ┃~~~~~~~~
   ┃   ┃  ┗単式蒸留焼酎(乙類焼酎・本格焼酎)
   ┗混成酒┗ウィスキーなど

 今回は 連続式蒸留焼酎(甲類焼酎)の歴史の続きです

 戦後酒類の配給制が廃止されると
 米や麦を原料としない焼酎は製造が自由になりました
 
 食糧難の時代に米を使わず大量生産が可能であった甲類焼酎は
 年々伸び続け甲類焼酎の第一期黄金時代といわれます

 その後 ウィスキーの台頭などにより
 甲類焼焼酎の生産量は減少し続けます
 
 しかし 昭和37年には梅酒を家庭で作ることが許可され、
 “ホワイトリカー”としての需要が喚起されることとなりました

 昭和50年前後には 世界的な「白色革命」の追い風を受け
 さらには 昭和60年頃のチューハイブームによって
 第二期黄金時代を迎えます
 
 ※白色革命・・ジン・ウォッカ・テキーラなど白色蒸留酒が
  世界的に台頭してきたこと

 そして今日 甲類焼酎は くせのないすっきりとした味わいを
 楽しめるお酒として その人気を保っています

(以上日本蒸留酒酒造組合のホームページから)

人気のお酒はこれ ↓

■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

▼『さつまの梅酒』 あの魔王の白玉醸造さんの梅酒
  http://www.shochu-okoku.com/shouhinbetu/siratama_umeshu.htm

▼白玉醸造さんの焼酎『白玉の露』
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/shiratama/index.htm

☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 果実酒の作り方を書いた本も色々あるようですが
 これなんかどうでしょう

▼『からだにやさしい果実酒&果実酢かんたんレシピ』
  http://yassanbook.seesaa.net/article/400100210.html

最後までお読み下さいましてありがとうございました

次回は『ちひさいもの』をお届けします

・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

* お酒は20歳から *

こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
               yassan@yasuda-saketen.co.jp

▼焼酎ライフ通販
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/

▼焼酎王国ドットコム
  http://shochu-okoku.com/

(両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)

店長ブログです

▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
  http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
  http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
  http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
  http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
  http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 61歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
  http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

このメールマガジンのバックナンバーはこちら
  http://ameblo.jp/shochu-life/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

焼酎ライフ通販   webmaster@yasuda-saketen.co.jp
               http://www.yasuda-saketen.co.jp/

焼酎王国ドットコム   webmaster@shochu-okoku.com
               http://shochu-okoku.com/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■

読んでいただけただけでうれしいです。