見出し画像

本格焼酎とは 第4回 Vol.183

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆
★この note は、かつてわたくしが発行していたメールマガジンを再構成したものです。楽しんでいただければ幸いです。本文中のURLはほとんどがリンク切れしていますので、興味のある方は自分で検索してください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

 ▼「マヤンの呟き」 セカンドライフを楽しむために
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/mayan.htm


 ワタクシが学生の頃
 サントリーホワイトというウィスキーをよく飲んでいました
 その当時 値段が900円から1,000円程度だったと思います
 
 で 現在のホワイトもその程度
 30年以上たっても値段が上がっていない
 
 ところが ジョニ黒とかジョニ赤とか言われた
 輸入物ウィスキーは 当時の値段の2分の1以下です
 
 ものの価値の変化からいうと
 実際には10分の1程度になってしまっています
 
 あの頃 ありがたがって飲んでいた
 洋物ウィスキーって いったい何だったのでしょう ?


 こんにちは!
 焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコムの
 安っさん@安田博史 57歳 『ジョニ黒は何処へ』 でございます
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム■
               焼酎ライフ通信 2010.3.23 Vol.183
【本格焼酎とは 第4回】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日は「本格焼酎とは」の4回目です
 
 ▼「本格焼酎とは」のバックナンバーはこちら
  https://note.com/hyasuda/m/mca5b6b141b1d


 今回から蒸留酒についてです
 
 酒類┳醸造酒
   ┣蒸留酒━┳焼酎┳連続式蒸留焼酎(甲類焼酎)
   ┃~~~~~~┃  ┗単式蒸留焼酎(乙類焼酎・本格焼酎)
   ┗混成酒 ┗ウィスキーなど
 
 
 1回目は 「蒸留」とは何かということ
 
 学校の実験で経験された方もいらっしゃると思います
 
 蒸留とは
 ある液体に異なる成分が混ざっている場合に
 成分液体により沸点(沸騰する温度)が異なる点を利用して
 その成分を分離する方法です
 
 たとえば 蒸留を利用した石油の精製では
 沸点の違いにより 次のような油が得られます
 
 軽ガソリン :60 - 100℃ (自動車燃料)
 重ガソリン :100 - 150℃ (自動車燃料)
 軽ケロシン :120 - 150℃ (家庭用燃料)
 ケロシン:150 - 300℃ (ジェット燃料)
 ガス油 :250 - 350℃ (ディーゼル燃料/軽油/灯油)

 しかし
 蒸留の例として最も引用されのがアルコール
 
 醸造した酒に熱を加えることにより
 水分より先に蒸発してくるアルコールを集めたものが
 蒸留酒です
 
 ちなみに 
 アルコールの沸点は約78度
 水の沸点は100度です


 本格焼酎はもちろん蒸留酒です 

 ■安っさんの本日のオススメ情報ヽ(^o^)丿━━━━━━━━━━━━

 お花見にバーベキューに便利な紙パック入り焼酎
 
 ▼黒霧島
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kurokiri.htm
 
 ▼霧島
  http://yasuda-saketen.co.jp/shohinbetu/kirisima.htm

 ☆━━━○ 焼酎ライフ通信編集長 安っさん 編集後記 ○━━━━☆

 ・‥…・・・★しょちゅくれ友の会の輪

 近頃 個人的にウィスキーを飲むことはほとんどなくなりました
 
 あれはバーやスナックで飲むものという思い込みで
 そうなってしまったのでしょうか
 
 安上がりだし 美味いのに もったいないね

 ・‥★「しょちゅくれ」とは宮崎の方言で焼酎愛好家という意味です

       * お酒は20歳から *

  こんなお料理 焼酎に合いますよなんて
    お客様からの楽しいご投稿もお待ちしています↓
              yassan@yasuda-saketen.co.jp


 ▼焼酎ライフ通販
 http://www.yasuda-saketen.co.jp/

 ▼焼酎王国ドットコム
 http://shochu-okoku.com/

 (両方からの注文をご希望のお客様はご相談ください)


 店長ブログです

 ▼安っさんの焼酎ほろ酔い日記
 http://ameblo.jp/shochu-yasube/
 ▼安っさんの焼酎ライフ通信
 http://ameblo.jp/shochu-life/
 ▼安っさんの焼酎蔵探訪記
 http://ameblo.jp/shochu-kura/
 ▼安っさんの果実酒レシピ
 http://liquor-yasuda.cocolog-nifty.com/blog/
 ▼安っさんのおつまみレシピ
 http://tsumami.cocolog-nifty.com/blog/

  焼酎ライフ通販 + 焼酎王国ドットコム
       ウエブショップ 57歳 ハリキリおやじ
              webmaster 安っさん@安田 博史

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
このメールは ご購読登録をされたお客様 および当店でお買い上げ頂
いたお客様・プレゼント企画にご応募頂き配信許諾を頂いたお客様等に
のみにお届けしております限定配信メールです 耳より情報をいち早く
お届け致します!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 このメールマガジンのご購読解除はこちらからできます
 http://www.yasuda-saketen.co.jp/melmaga.htm

 このメールマガジンのバックナンバーはこちら
 http://ameblo.jp/shochu-life/


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

    焼酎の楽しさ伝えたい 
      おいしかったという声をお聞きしたい
        そんな思いで 南国宮崎からお届けしています
    
          webmaster 安田博史

     焼酎ライフ通販  webmaster@yasuda-saketen.co.jp
              http://www.yasuda-saketen.co.jp/

   焼酎王国ドットコム  webmaster@shochu-okoku.com
              http://shochu-okoku.com/

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□SHOCHU LIFE WEB SHOP■


読んでいただけただけでうれしいです。