マガジンのカバー画像

安っさんのこんな本を読んだ 番外篇

64
「安っさんのこんな本を読んだ」シリーズの番外を集めました。
運営しているクリエイター

#おすすめの本

番外 「自分らしさ」と「生きづらさ」について 3 自分らしさのワナ 1(外的要因)

【結論】環境によっても生きづらくなる ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「自分らしく生きる」ことによる「生きづらさ」について考えています。第三回は、「気分らしさのワナ」の一回め。 「自分らしさ」と「生きづらさ」について 目次ページ *** 自分らしさのワナ 1(外的要因)「自分らしく生きる」ことに過度にこだわることが「生きづらさ」を呼びよせてしまうことがあります。いわば「自分らしさのワナ」。 その原因にも、前回に述べた「生きづらさの原因」同様、外的要因と内的要因

番外 「自分らしさ」と「生きづらさ」について 2 生きづらさの原因

【結論】「生きづらさ」を生むものは心理的要因も大きい ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「自分らしく生きる」ことによる「生きづらさ」について考えています。第二回は、「生きづらさ」の原因について。 「自分らしさ」と「生きづらさ」について 目次ページ *** 生きづらさの原因いま、「生きづらさ」を感じる人が多い。その原因は何か。 まず、生きていくことを困難にするものにはつぎ二つの要因があります。 1.社会的・経済的要因(外的要因) 2.個人的な要因(内的要因)

番外 「自分らしさ」と「生きづらさ」について 1 自分らしく生きること

【結論】「自分らしく生きる」こととは自己肯定感を高めること。たぶん。 ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 先般、「本当の自分」について考えてきました。その最後で、「自分らしく生きたい」と思う人の多くが感じる「生きづらさ」についてあらためて考えたいと書きました。そこで、これから数回にわたって、「自分らしく生きる」ことによる「生きづらさ」について考えてみようと思います。第一回は、「自分らしく生きる」ことについて。 「自分らしさ」と「生きづらさ」について 目次ページ ***

番外 「自分らしさ」と「生きづらさ」について 目次

━━━━━━━━☆━━━━━━━━ このページは、『「自分らしさ」と「生きづらさ」について』の目次となります。 1.自分らしく生きること 2.生きづらさの原因 3.自分らしさのワナ 1(外的要因) 4.自分らしさのワナ 2(内的要因) 5.どうすればよいのか 1(外的要因) 6.どうすればよいのか 2(内的要因) ***00 先般、「本当の自分」について考えてきました。その最後で、「自分らしく生きたい」と思う人の多くが感じる「生きづらさ」についてあらためて考えたいと書

100冊達成記念 ヘッダー写真を変えました

あけましておめでとうございます。よいお正月をおすごしのことと存じます。昨年中は大変お世話になりました。 また、被災されましたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈りいたします。 さて、私のnoteのメインである『こんな本を読んだ』でご紹介した本が、昨年末で100冊となりました。 つきましては、記念にヘッダー写真を変更しました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今年の私のかなえたい夢は「200冊達成」です。 *** ━━━━━━━━☆━

私の今年のベスト本

こんにちは!安っさんです。 今年(2023年)の初めから現在のかたちでの投稿を開始し、ご紹介した本も100冊となりました。そこで、今年ご紹介した本から、私のベスト本を選びました。5冊くらいにしぼりたかったのですが、10冊になってしまいました。投稿日順となっています。コメントはブログに書いたものです。 今年一年、拙文を読んでいただきまして、本当にありがとうございました。年末年始、noteはしばらくお休みします。来年もよろしくお願い申し上げます。 ※わたくしのnote全般に

番外 本当の自分とは 10 精神障害について

【結論】身心の不調を感じたときは、精神の不調も疑いましょう ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 最終回は、「精神障害について」。 「本当の自分」とは 目次ページ *** 精神障害について 「こんな本を読んだ 番外篇」で、「本当の自分」について考えています。最終回です。 いままでの考察は、いずれも、各人が精神的に安定した状態で追い求めるであろう

番外 本当の自分とは 9 本当の自分はひとつではない

【結論】自分のこころを信じよう ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 第八回は、「本当の自分はひとつではない」。 「本当の自分」とは 目次ページ *** 本当の自分はひとつではない 「本当の自分」は、人によってその意味がことなります。5回めまでは、それらをいくつかのパターンにわけて考察してきました。6回めからは総合的な考察。今回は「本当の自分はひ

番外 本当の自分とは 8 本当の自分を知るために

000【結論】わからなくなったら他人(ひと)に聞こう ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 第八回は、「本当の自分を知るために」。 「本当の自分」とは 目次ページ *** 本当の自分を知るために 「本当の自分」は、人によってその意味がことなります。5回までは、それらをいくつかのパターンにわけて考察してきました。今は総合的な考察をしています。今回は

番外 本当の自分とは 7 脳科学からみた自分

【結論】自分を客観的にみる努力をしよう ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 第七回は、「脳科学からみた自分」。 「本当の自分」とは 目次ページ *** 脳科学からみた自分 人間に関する脳科学は、「こころ」と「からだ」からなる人間を全体としてとらえ、それらをコントロールする脳を研究する学問です。 これまで考察してきた「本当の自分」について、脳科学

番外 本当の自分とは 6 自分さがし

【結論】年を取らないうちに「自分」のことについて考えよう ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 第六回は、「自分さがし」。 「本当の自分」とは 目次ページ *** 自分さがし 「自分さがし」。国語辞典には「自分の現状に満足できず、本来の自分のあり方を探し求めること」(三省堂国語辞典七版)とあります。 「自分さがし」ということばが多く聞かれるよう

番外 本当の自分とは 5 他人がみつけてくれる自分

【結論】他人は私のことをよくわかっている ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 第五回は、「他人がみつけてくれる自分」について。 「本当の自分」とは 目次ページ *** 他人がみつけてくれる自分 まずはつぎのツイートを。 前回、私が、適性検査によってシステム部門に配属されたことを書きました。これも、他人によってみつけられた自分だと思います。

番外 本当の自分とは 4 役割としての自分

【結論】「役割」が自分をつくる ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 第四回は、「役割としての自分」について。 「本当の自分」とは 目次ページ *** 役割としての自分 「役割」とは会社などから与えられるものであり、「本当の自分」とは対立するイメージがあるかもしれません。はたしてそうか?。 私たちは、各ライフステージにおいて、さまざまな役割をに

番外 本当の自分とは 3 ありのままの自分

【結論】「ありのままの自分」があらたなストレスを生むこともある ━━━━━━━━☆━━━━━━━━ 「本当の自分」について、「こんな本を読んだ 番外篇」にて考えています。この考察が、若い人への参考となればさいわいです。 第三回は、「ありのままの自分」について。 「本当の自分」とは 目次ページ *** ありのままの自分 「ありのままの自分」とは、いつわりのない自分が「本当の自分」であると考えるパターンです。 「いつわりのない自分」とは、自分自身が持っている性格や