見出し画像

【数学解説動画】「和の法則・積の法則」についての動画を投稿しました。

数学解説動画第25回を投稿しました。

今回は確率の「和の法則・積の法則」について解説しました。これの使い分けって、結構難しいですよね。たくさん練習して慣れていきましょう。

練習問題解説

10本中4本が当たりのくじを、A君とB君がこの順番で1本ずつ引いていく。
引いたくじは戻さないとして、次の各問いに答えよ。
(1) 2人とも当たりを引く確率はいくらか。
A君が当たりを引く確率は4/10。
B君がくじを引くときは、A君が1本当たりを引いた後なので、くじは全部で9本、当たりはそのうちの3本だから、確率は3/9。
よって、4/10×3/9=2/15 …(答)

(2) B君が当たりを引く確率はいくらか。
・A君が当たりを引いていた場合
(1)より、2/15。
。A君がハズレを引いていた場合
A君がハズレを引く確率は、6/10。
B君がくじを引くときは、A君が1本ハズレを引いた後なので、くじは全部で9本、当たりはそのうちの4本だから、確率は4/9。
よって、6/10×4/9=4/15。
したがって、2/15+4/15=6/15=2/5 …(答)
※A君が何を引こうが、B君が当たる確率はA君が当たる確率と同じになります。実は、当たりを引く確率って、引く順番では変わらないんですね。

後語り

先週投稿した動画がニコニコの公式さんにおすすめされたこともあり、現時点で3800再生されました。ありがとうございます!YouTubeの方も今までで一番の再生数でしたし、嬉しい限りです。
よければぜひご覧ください。

今後もよりよい動画を投稿していきたいですね。もっと多くの人に見てもらえるよう頑張ります。

ではでは~。

この記事が参加している募集

#数学がすき

2,911件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?