見出し画像

ひとことおおい"NY行"プロジェクト『ONE WORD TOO MANY』をはじめました。

ひとことおおいプロジェクトONE WORD TOO MANYをはじめました。よくわからないひとことが描かれた、まさに「ONE WORD TOO MANY(ひとことおおい)」なアイテムや作品を海外も見据えて展開していきます。めざせ、ニューヨーク。「NY発」ならぬ「NY行」ですね。

まずはさっそく『ひとことおおいTシャツ』シリーズの販売を『よくわからない店』の店舗とオンラインストアでスタートしました。下記の他にもいろいろと順次リリースしていく予定です。


001. SUNDAY / TOMORROW IS MONDAY(日曜日 / 明日は月曜日)

きもちいい日曜日に。

002. SEE YOU, FOREVER(またね、永遠に)

再会を約束する背中に。

003. The future is too bright to see anything.(未来が明るすぎてなにも見えない。)

輝かしい希望に満ちあふれた胸に。

004. CRYING & RAMEN(号泣&ラーメン)

泣きながらラーメンをすする背中に。

005. I LOVE NY, THOUGH I'VE NEVER BEEN THERE.(I LOVE NY, 行ったことないけど。)

行ったこともないくせにニューヨークへ憧れるあなた(わたし)に。


ちなみに肝心の英語が合っているかどうかはよくわかりません。ただ、コピーライターや著者といった書き手として言葉と向きあうなかで、言語の壁を自分の手でもっとラフに超えていけるようになりたいとの「想い」といったら聞こえはいいですが「鬱憤」のようなものがいつもあり、よくわからないなりにゼロからやってみることにしました。遅ればせながら見切り発車で。

なので、はじめは不慣れな英語たちも並ぶかもしれません。下手したらしばらく。いや、ずっと。いつか書けるようになるのか。いつまでも書けないままなのか。手ごたえもつかみどころもまったくない領域なので、そのあたりのプロセスも含めて楽しんでしまおうと思います。顔をひきつらせつつ。

ちなみに『ひとことおおいTシャツ』のラインナップはワンカラー(白)・ワンサイズ(L)のユニセックスがデフォルトで、すこしずつバリエーションを増やしていけたらと考えています。

なお、生地は透けたり崩れたりしにくい厚手で丈夫な「7.4オンス」となります。また、微妙なバランスなので写真だとわかりづらいですが、テキストは文字文字しくなりすぎないようにコットン100%のやわらかい着心地になじむ風合いの黒で刷りました。このあたりはぜひお店でもお確かめいただければうれしいです。

お問い合わせなどがあればこちら(↓)までお気軽にどうぞ。
tanabehyakuichi@gmail.com

この記事が参加している募集

#つくってみた

19,366件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?