見出し画像

いつか実になれ、宝になれ 【書く習慣1ヶ月チャレンジ Day2:今やっている仕事、学んでいること】

あんにょん、よろぶん。
書く習慣1ヶ月チャレンジ2日目です。


私のよいところは「興味が湧いたことはとりあえずやってみる、調べてみる」ところで、精神的には結構フットワークが軽い方だと思います。
(反面「飽きっぽい、すぐ目移りしてしまい続かない」というわるいところもあるのですが…)
遊びの延長線上なこともあるのであまり「学んでいる」と堅くは考えていないのですが、そういえば色々手を出しているなと思ったのでまとめてみました。


・韓国語

ちゃんとした勉強歴はたぶん4年くらい。
仕事や家の都合で時々お休みしつつ、ネイティブの先生にマンツーマンの授業をしてもらっています。
Twitterでは韓国語勉強アカウントの方たちと一緒に進捗報告しながらテキスト進めたり単語帳したり。
映画を見るのが好きなので、映画観賞のや推し活も勉強時間に含めたり…笑
のんびりやっているので、TOPIK2級くらい。
当初の予定では今年中に4級を!のつもりだったのですが、その時点では予定していなかった大学編入というとんでもないイベントが発生したので、そちらは一旦お休み中。
再来年4級合格したい!いや!する!

・イラスト制作アプリの使い方


昔は絵が好きでよく描いていたのですが、大学生になったあたりから段々離れてしまいました。
当時はもっぱらアナログ派(というか、デジタルで絵を描く環境がなかった)で、色えんぴつやコピックで描いていました。
また描きたいなと思うようになったのは最近で、韓国語の勉強の際に単語を語呂あわせで覚える時などにちょこちょこペンで殴り描きしています。
iPadAirを手に入れたのをきっかけに、「これって、昔めっちゃ憧れた液タブ(ディスプレイに直接絵を描ける便利なツール)ってやつでは…?!」と、俄然デジタルでのお絵描きに興味が湧きました。
今はProcreateの使い方を勉強しています。
デザインにも関心が多いので、PhotoshopやIllustratorの勉強もしたい…講座があるので来期履習しようか楽しく悩んでいます。

 ·やさしい日本語×施設内表示

やさしい日本語を勉強しているのですが、その頃から様々な施設に貼られている表示が分かりづらいなあと感じるようになりました。
やさしい日本語を使った表示を普及させるにはどうしたらよいのかしらん。
卒業研究でこれについて論文を書きたいと思い、今は素材集めのために県内の公共施設の館内表示を見て回っています。
比較対象として県外のデータも欲しいので、いずれはあなたの住む町へ行くかもしれません。
あと韓国にも足を運んで表示を見たい!!
自分が外国人として第一言語でない国に滞在してみるって、例え数日だったとしても0のままイメージで論を述べるよりずっと説得力が増すように思うので…。
(それに…趣味と実益を兼ねるってまさにこのことじゃなくって!?ぜってえ実現さす!!)


Day1のとあまり内容が変わらないような…??むむむん。
ライティングスキルも学ぼうとしているし、動物雑学とか鉱石についても関心が多い今日このごろ。
ちょっとずつでも知識を蓄えて、大きな実にしたいんです。
時間が足りないよお、時間の流れがゆっくりな空間ください…。

それではさよなら。
あんにょんあんにょん。

ファルダ

追伸:
この記事を書こうとした瞬間Bluetoothキーボードの電池が切れました。
アッチョンブリケ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?