見出し画像

提言騒動の記事とその誤解について※先発優先には賛成していません

こんにちは

プロフィールにもある通り、私は現在、著作権の勉強をしている主婦です。
現在も勉強は続けています。
少し前、著作権の勉強をしていると、どうしても気になって、ネット上の盗作問題などを調べました。そして思い出したのが、20年前後前の「提言騒動」です。

提言騒動というのはどういうものかというと、私は外側から炎上のすさまじさを見ていただけなので、集いメンバーやその周辺の内部の詳細などは何も知りません。

詳しい事はこちらのサイトに書いてあります。

http://tealdeer7.sakura.ne.jp/tudoi_toha.htm
提言跡地の役割

http://deztec.jp/design/03/text03.html
提言騒動 何が問題か

そして、当時から思っていたのですが、先発優先という考え方がおかしいというのは、私もわかりますし、集いメンバーのやり方が正しかったとは、思えないんですが。同様に、周辺の過剰な炎上の恐ろしさを見て、いい大人が何をそんなにヒートアップしているの?と、素朴な疑問を感じたんですね。

問題を解決しようにも、そんなに過熱してしまったら、火中の栗を拾う人もいなくなるだろうし、せっかく、問題を解決しようと栗拾いに行った人を背中から撃ってどうするんだとか、そんなことをただROMしながら考えていたんですね。

それで、先発優先という考え方が間違っているのはわかるんですが、周りの過剰炎上も良くないという意味で、先日、pixivにこんな記事をあげました。

https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17014197

そうしたら、何故か、「先発優先の支持者なのでしょうか」という反応がありまして、びっくりしたんですよ。

私が言いたいのは、ネットの過剰な叩きや炎上はしない方が良かったんじゃないかということと、炎上の恐ろしさに対する忌避感嫌悪感なんです。それを書いたところ、先発優先を支持するのか、と聞かれて……。まあ誤解は解いたんですが、事が盗作疑惑などに絡む事なので、他にも誤解する方がいるかもしれないと思い、こちらの記事に書いておきますね。

私も、誰だって、全自動ネタだし機にはなりたくないんだから、盗作とか盗作疑惑には近づきたくないのはわかります。

恐らく、提言騒動の時も、多くの方々がそれを恐れて、大炎上になったんだろうと、想像は出来ます。

だけど、あのときの炎上のすさまじさは、見ている方が恐くて、とても近寄りがたく、問題を解決した方々は、本当に(いらない苦労も含めて)苦労なさっただろうなあ、と、本当にその勇気に感服します。

そういう意味なので、私は先発優先の価値観には賛同していません。そのことをご理解いただきたく、記事をアップします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?