見出し画像

美味しかったらもっと食べたくなる。だから作る。

名言ぽく言ってみた。
この下に偉人の名前を入れたらきっと信じる。そしていい言葉だって言ってもらえるんだ。

房総半島をあっちこっち行ってる。
県内移動しかできない。そしてそろそろ不要不急の用事を控えるように言われる。
美味しいものを食べられなくなるのは死活問題なのだけど。
私にとったら。
気になっているお店が二つあったのでちょっとドライブがてら行きました。

Maison R (メゾンエール)

勝浦の市街地にある一見普通のお家のレストラン。
看板があって、メニューのホワイトボードがあるからお店なんだって気づいた。
パスタのランチが2種から選べます。
ドリンクとバケットとサラダが付いてきます。1500円。
おや?デザートもつくのかな?出てこなかったけど忘れられてたのかしら。
次行ったら聞いてみよう。
牡蠣のパスタ
紫白菜と明太子のクリームパスタ
牡蠣のパスタを選びましたよ。

サラダがすごい。あ。紅茶を頼んで食前に持ってきてもらいました。
お野菜の種類がなんかいっぱいある。
こんな田舎じゃ見かけない彩鮮やかな野菜もあって。
アイスプランツ?でしたっけ。葉っぱにプルプルした雫みたいのがくっついている不思議な野菜。自然の不思議を感じる。
テレビで見たことしかなかったよ。
ロマネスコ?だっけ。トンガリがいっぱいついた恐竜みたいなブロッコリーの親戚。
あと黄色いニンジンのようなやつとか紫色の大根とか。
ドレッシングは白いのと少し甘いピンクのとかかっていて生ハムも乗っていて、野菜が好きな自分としては楽しかった。
美味しかったしね!勝浦は朝市の文化が残っているから生産者さんと直接やり取りができて新しい野菜の発見をできるらしい。いいことだ!
レストランをご夫婦でやっているようで、小さい子供連れの家族に向けて細やかな気配りがすごい。目の前にくずかご用に小さい金属のバケツがあったり、寒いとストーブの位置を変えてくれたり、ひざかけ貸してくれたり。
トイレが広くてオムツを替えられるベッドもある。なかなか個人のお店でここまでするのって大変だろうな。

牡蠣のパスタきました。バケットもきました。
ちょっとかじっちゃいました。あったかいのが美味しいので。
バターと牡蠣とニンニクは正解です。
パスタもモチモチで美味しかった。
冬の牡蠣って美味しいね。

そんでランチのあとは勝浦の街をぶらぶら歩いて、神社とかお寺とか図書館(お寺の隣に図書館そしてその中に集会場)とか見て回って、ホテル三日月のアクアパレスのプールやお風呂を入ってました。夜に向けて。
最初に屋外のプールに行ったのは正直言って馬鹿でした。
この日の気温 7度とかですよ。いって11度とかですよ。
真冬に海を眺めながら水着で温水とはいえプールで泳ごうって思いますか?
思っちゃったんですね。
冬に海入るなんてパーティーピープルの頭はどうなっているのやら。とか思っている四十路の女が。
正直もうちょっと温度設定は高いと思っていましたが、37度ぐらいのギリ体温よりちょっと高いぐらいで。
温水より少しでも肌を出そうものなら凍える寒さが直撃するので
たった歩いて数m先の出入り口に行くのを30分ほどためらう状況でした。
最初に着替えをするロッカールームと同じ階にあるお風呂に入っておけば
よかったと心から思った。

でも まぁ そんなこともありつつ予約を取った時間になったので次のお店へと行ったわけです。

おーばんあくいゆ

あ。ここは一週間ぐらい前に一度ランチで行ったのです。
サラダとメインとパンが付いてきます。1200円。コーヒー付けたら1400円。
メインは肉料理か魚料理が選べます。

サラダはいろいろ乗っています。
野菜自体が美味しい。トマトも甘いし。野菜の中でもトマトが最強に好きですよ。私。
紫キャベツは酸っぱい。ぬたも酸っぱい。サラダのドレッシングも基本的なフレンチドレッシングっぽくて酸っぱい。ポテトサラダも酸っぱい。という酸味のきいたサラダです。
私、酸味が大好きなので嬉しいわ。
おなじ酸っぱい味付けでもね。微妙に違うからね。ぬたは甘めで酢味噌の味だし、ポテトサラダはおいも感があってまろやかな酸味で。サラダはドレッシングに玉ねぎが隠し味になっているそうなのでなにげにコクがある甘味もあったり。紫キャベツはめっちゃ酸っぱい。ほーら違う味だー。

自家製パンですよ。
フォカッチャとバケットが熱々できました。
バケットがすごく美味しかったんです。もちろんフォカッチャもですが
バケットのシンプルながら皮のパリパリ感と中身のもっちり感が。
こんなバケットってなかなか出会えないもん。

そしてメインです。お肉を選びました。
柔らかい豚バラをトマトで煮込んだやつー。緑の焼き野菜は苦みがあって
さつまいもの甘めの付け合わせ。
味のバランスがいいですよね。
お肉は柔らかいしトマトソースはフレッシュで。

夜のメニューも気になるのでまた来ますね。と。手帳を確認したらシフトを書き忘れて(僕としたことが!)改めて予約を入れて一週間後の18時に来店しました。

おまかせもりあわせと言う自分にはちょうどいいのがあったのでそれと
辛口ジンジャーエールを前菜に。あと自家製パンも。
おまかせもりあわせ 1200円
ジンジャーエール 400円
自家製パン 400円

お花飾ってあるじゃない。もちろん食べた。
皿に乗っている物はみんな食べられる。の気持ちだよ。
キャベツは今度はコールスローになった。ポテトサラダとサラダとシメサバの炙ったやつ。
炙ったやつ 超うめー。パンもこないだのバケットだ。おいしいわぁ。
しばし恍惚としてむしゃむしゃしてたよ。
だから酸っぱいのが好きなんだってば。
こないだ来た時に「酸っぱい味付けが好きなんです」みたいな会話をしたけど何気に覚えていたのかな?いや。ふと。

メインにしては軽めですが。
エビときのこのアヒージョ 900円(具はその日によって変わります)

凍えるぐらい寒い日で、水着で屋外の温水プールを泳ぐという愚行を働いた自分には温かいお料理が心から欲しかったんです。
てなわけでぐっつぐつに煮立った香り立つオイルの熱々アヒージョを。
エビと舞茸とマッシュルームの。
フーフーしながら食べたさー。残ったオイルも残しておいたパンにつけて
たっぷり味わったさー。
美味しかった。
と この日はここで切り上げてお家に帰り、改めてお風呂に入って体をあっためて眠りについたわけです。

で、次の日。目が覚めたら
昨日のアヒージョ 美味しかったなー。もっと食べたいなー。
となったわけです。
作ってみよう!今日も休みだし!

とりあえず地元の農産品が揃うわくわく市場に行っていい感じの食材を探しましょう!と行ったら
スナップエンドウとミニトマトが売ってたの。
しかもね!30年以上続く老舗パン屋さんのバケットも売ってたの!
これは「作りなさい。アヒージョを作るのです」と神託が下りている。

オリーブオイルを買わなくては…野菜だけじゃ出汁が出ないから肉か魚介類を買わなくては…エビ、タコ、白身魚、ベーコンそこら辺を入れなくては…
とスーパーに行ったら ああ!牡蠣が。牡蠣が安い!
分かりました。今日は牡蠣のアヒージョ、地元野菜を入れて。

揃えた材料がこちらです。
ミニトマト 178円
スナップエンドウ 100円
生カキ  320円
オリーブオイル  429円
バケット 280円
アヒージョのシーズニング 100円

切ってオイル入れてシーズニング入れて5分煮込んでできた物が

いやぁ。 思った以上に 美味しいぃいいいい!!
まず牡蠣。そりゃあ美味しいよね。寒い分ぷっくりなかなか大きいつぶに育ってて。油で煮るからぷるぷるで。火の通り加減もちょうどいい!
スナップエンドウが甘くてパキパキで旬には少し早いかもだけど十分身がしまってて美味しい。なんのえぐみもないんだから!
トマトが味が濃い!!酸っぱくて旨味と甘味と塩味と香辛料のきいたオイルに爽やかさを加えてきてるよ。
総合バランス満点でした。見た目はね。おやおや。って感じかもだけど
いやぁ。 
残ったオイルを当然バケットにつけるじゃん?右端に3切れトーストされたのが写ってるじゃん?具を食べ終えてオイルがいっぱい残ったからどんどん消えて行っちゃって空っぽになったけどオイルが残ってる…
もう一回切ってトーストしよう!って合計4切れになっちゃったからね。
しかもその最後の1切れを食べながら「このままじゃオイルがなくなるまでバケットを食べ続けてしまう!」と恐ろしくなって
涙を流しながらお片づけしたからね!!

このオイルと保存しておける方法があったならば…!!

しかし、私はこんな生活をしていたら恐ろしい体系になってしまうな。
明日からまたお仕事頑張らなければ。体を動かすときはこれを思い出そう。

太らないようにしてくれる上、食べ物がおいしい。
お仕事って大事。体動かしていこう。寒いし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?