見出し画像

先行投資について考える

pixivで二次小説を書いております。
楓莉-フウリ-と申します。皆さまよろしくお願いします。

元を取るだけが投資ではない


MacBook Airの調子が悪く、文字入力の速度についてこない……。
大量のウインドウを開くと画面が固まる…。

さらに、文字入力中のブラックアウトやMacのメモがフリーズ…。

と言うわけで!!!
新しいパソコンを購入したいと検討中です!

元をとる=それでお金を稼ぐってイメージがあったんですが、そうでもないのかも?と思ったのでそのお話。

にしてもMacたけぇよ…。
いやいや、自分に合うパソコン選びってまずめちゃくちゃ難しい。
用途も環境もそれぞれですから。

さて、早速本題に入りましょう!

身の丈に合わないデジタルガジェットたち


わたしの持ってるApple製品の紹介から。

  • MacBook Air(多分2014年製、中古で購入)

  • iPad mini5(中古で購入)

  • iPad mini6(+Apple Pencil)

  • iPad Pro 11インチM1搭載(多分/Apple Pencil)

  • Apple Watchシリーズ9

  • Apple Watchシリーズ5(中古で購入)

  • AirPodsプロ2

  • iPhone 11プロマックス

  • iPhone SE第三世代(Wi-Fi運用)

えぇ、めちゃくちゃApple製品に依存して生きてます(笑)
しかもiPad Proに関しては性能を十分に発揮しきれてない。。。
ちなみにこれを選んだ理由は諸事情で簡単な画像編集を毎日行っていて、大量に画像が送られてくるのを保存してるから。
容量が512がProにしかなかったので購入した次第です。

iPad mini2台については子どもが使ったり、6はわたしのサブ端末として利用しています。

Apple Watchに関しては、睡眠時の計測のために二台持ってます。
バッテリー持ちがねぇ……Apple Watchは弱いので致し方なし。

と、これだけ持ってるのに使えてる機能と言えばエアドロップやクラウドの連携機能程度。
あ、11インチのiPad ProではSplit Viewなんかも使ってますが、使いこなせてるか?というと…。

Apple製品に囲まれてるけど…


クリエイティブなことの代表的なものと言えばイラストや画像作成などだと思うんですが、そういったことは一切してな、ん?⇦

画像は作りますが、それでお小遣い稼ぎしてるわけではありませんのでね。

宝の持ち腐れ感がハンパないです。
もっと有効活用してあげたいのに、かろうじて酷使してると言えるのはiPad mini6やApple Watch、AirPodsプロあたりでしょうか。

AirPodsプロに関しても今はソニーかshareのヘッドホン使ってるからなぁ。

こんな状態でパソコンまで敢えてMacで揃えるべきなのか。。。
まぁエアドロップ機能が一番大事なので、それだけでもMacを選ぶ価値があると言えばあるんですけど、悩みますよねぇ…。

QOLを上げてることも先行投資


とか何とかいってますけど、おそらくいつかもう無理だ!!!
となった時にiMacを購入していると思います。

QOLを上げるために商品を購入するのも大事なことだ!

特に、

  • noteを始めるようになってから今まで以上にパソコンに触れる機会が増えたこと。

  • さらにPixivにupする二次小説の下書きにメモを大量に使うようになったこと。

  • 作業しながらパソコンで音楽を流していること。

こういったことを考えたらiMacの購入も悪くないのかなと思いました。
あ、わたしはパソコンを持ち出して作業することはないです。
あったとしても外での作業にはiPadがあるので据え置きのiMacが今のところ第一候補です。

あとはスペックについて何をどう比較すればいいのか調べるだけです♪
比較して調べて悩んでる時間って楽しい✨

と言うわけで!
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
良ければ見たよ感覚でスキ、フォローいただけたらと思います。
フォローいただきましたらフォロバします
ので是非よろしくお願い致します。



この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,914件

良ければサポートお待ちしております。頂いたサポートはより高品質な創作を行うための費用として大切に使わせていただきます。