見出し画像

おひとり温泉日記(3/7)


こんにちは。日記を書き始めました。


まだ4日目です!


私は大学生でございまして、今は春休みです。


普段は一人暮らしをしていて、今は実家に帰って来ています。



今日はお風呂に入りに行きました。

いい感じ
ひろびろロビー


平日なのでおばあちゃんが多く、全体的に人は少なめでした。


お風呂場は、めちゃくちゃ天井が高かったです。


私は天井が高いところが好きです。
一人暮らしを始めてから通っているスーパーは、天井の高さで決めました。


なので、お風呂場に入った瞬間から心踊りました!



体を洗って40℃くらいのお風呂に入ったあと、なんとなくサウナに入ってみました。


「塩サウナ」と書かれていて、中には1メートルくらいの高さの壺が置いてあります。
壺の中いっぱいに塩が入っていました。


隣にいたサウナ慣れしている感じの女性は、
手のひらいっぱいに塩を取り、それを体にすり込ませていました。


きゅうりの塩揉みみたいな感じで、効率よく体の水分を外に出せるのでしょうか。


人間ってそんなことして大丈夫?
いつか干からびない?


よく分からないし、私は敏感肌なので塩を使うのはやめておきました。私に塩サウナはまだ早い!


私が座った途端たくさんのおばあちゃんがサウナに入って来たので、すぐに脱出しました。



そのあと露天風呂にも入りました。


3月なので寒すぎず、気持ちよかったです。



お風呂から上がりました。

おいしい雪印メグミルク牛乳


ちゃんとお風呂を満喫したあとは、これで締めます。

牛乳って瓶で飲んだほうがおいしいのは気持ちの問題ですかね?


とにかく、お風呂上がりは何飲んでもおいしいです。


私は温泉に来た時以外は牛乳を飲まないので、味わって飲みました!



そのあと、、


ここの温泉にはスーパーが併設してあったので適当に歩いてみました。

めちゃくちゃ広かったです。


品揃えもすごかった〜


花ソーセージ 大売り出しでした


花ソーセージは、断面が桜の形でかわいい。


自分でお弁当作ることがあったらこれは必ず入れたいです!



やっぱりお風呂は最高ですし、
普段行かないスーパーも楽しかったです。


今日はこんな感じの日でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?