見出し画像

テレワーク奮闘記 2日目 勉強、運動、調理の一日

テレワーク2日目となる今日は外出をする用事ができた。昼ご飯を自分で作るためだ。先日は母がいたので昼ご飯は作ってくれたが、この状況では自分で昼ご飯を作る必要が出てくるのもテレワークの課題となるだろう。

午前中に軽く応用情報の勉強をし、11時ごろ食料調達のために外に出た。普段買い物をするときは自転車でサクサクとスーパーに向かうのだが、今回は徒歩でいくことにした。ちゃんと測ったわけではないが往復で30‐40分くらいだろうか。通勤していない分の運動量は少しでも確保しておきたい。

12時前に家に着いて昼ご飯を作る。今日はポテトサラダを作ることにした。今日は晩御飯を妹とおおよそ作ることになっており、妹はハンバーグ、私はポテトサラダを作ることになっているのだ。

画像1

ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎとベーコンのシンプルなものができた。これは昼飯用で晩御飯用は別の器にとってある。ジャガイモのゆで時間がやたら長くなったり、皮をむくのに苦労したが何とか作れた。生まれて初めて作ったが、味はちょうどよい感じになり、割とうまくできたと思っている。これとネギたっぷりうどんを昼ご飯にした。

午後は応用情報の勉強を再開。

回答率

今日は60問を回答した。正答率は68.3パーセント。過去に勉強した分は意外と忘れていないようだ。


体がなまらないようにしたり、自炊したりするのは結構大変だ。時間をかけすぎると本来のテレワークの自学がおろそかになるのも結構恐ろしい。上手にバランスをとるのは難しいと感じた一日であった。

来週は応用情報の勉強に加え、VBAの勉強も開始する予定だ。土日にVBAを勉強する参考書を買い、準備を整える。


勉強面での課題としては「結構飽きる」というのが大きい。勉強のみをやっていると4時くらいに集中力が切れ始めてくる。これをどう解決するかを考えたいところ。来週には勉強資料が色々揃うので、バランスよく勉強して飽きが来ないようにしたい。


ここまでが今日一日の業務となる。ここからはおまけだ。


おまけ

私は去年の台風が凄かった秋ごろにポータブル電源というものを買った。いわゆる「めちゃくちゃ容量の多いモバイルバッテリー」で、スマホだけでなくほかの機材の充電や機械を動かしたりできる。

画像3

これは自分のノートPCを充電しながら使っているときのポータブル電源だ。このポータブル電源はコンセントが二つ、USBが二つ付いているので、やろうと思えば4つのスマホを同時に充電したりできる。一応制限があり、この電源の場合300W以上のものは動かせない。

今回午後はこの電源を使ってPCを充電し業務をやってみた。これをやった理由は単純に「停電したときに仕事ができるのか」のテストプレイである。結果は超余裕で、電源の残りバッテリーのメモリが一つも減っていない。スゴイ。

まだ私は持っていないのだが、別売りのソーラー充電装置と組み合わせるとライフラインが死んでいてもポータブル電源を使うことができる超優れものになるようだ。今年も台風をはじめとした災害が起こる可能性があるのでポータブル電源に加えていずれは準備をしておきたいところだ。

次の日はコチラ

前日はコチラ


美味い飯、面白そうなアイテム、紅茶、コーヒー、緑茶、ゲーム、そして何より記事のネタ!に使わせていただこうかなと思ってます。