見出し画像

会計士試験の合格率はどのくらい?

公認会計士の試験は合格が難しいと言われていますが、実際の合格率はどうなっているのか、その動向が気になります。年によっても合格率が異なると言われている公認会計士試験ですが、今回はその合格率の傾向と分析を行います。最近の合格率はどうなのかが、気になるところだと思います。それでは、詳しく見ていきましょう。

他にもキャリアに関するコラムを多数掲載!
士業・管理部門のキャリアコラムが集う場所 『Hupro Magazine』

会計士試験の短答式試験の合格率は4人に1人

公認会計士の試験の合格率は大体平均してどのくらいなのでしょうか。試験科目の多さと、学習量の多さから、試験内容が難しいと言われているのが公認会計士試験です。公認会計士試験は、一次試験の短答式試験と二次試験の論文式試験に分かれています。
一次試験の短答式試験の合格率ですが、最近の数年間の合格率は、20~25%で、4人に1人の合格率となっています。結構高い合格率となっています。
短答式試験は、12月と5月にあって、年に2回受験チャンスがあるのも嬉しいポイントです。財務会計論、管理会計論、監査論、企業法などの科目について、マークシート形式で、70%以上の正解で合格ラインとなっています。

会計士試験の論文式試験の合格率は3人に1人

二次試験の論文式試験は、35~40%となっていて、3人に1人の合格率です。一次試験の短答式試験に合格した人が受験できます。年に1回、8月に試験が行われます。
記述式の論文を書く試験で、会計学、監査論、企業法、租税法など様々な科目があり、それらに全部合格する必要があります。
合格基準は受験した人の偏差値52前後で合格です。短答試験を合格した4人に1人の人と競争して、それより少し上の偏差値52を取る必要があるようです。

また、たとえ、論文式試験に失敗しても、短答式試験に合格していれば、そのまま3回は論文式試験に挑戦できるチャンスがあります。さらに、論文式試験自体も、「科目合格制度」があり、1科目でも合格すれば、その科目は合格ということで次に免除されます。(2年間有効) 従って、数年にわたって、少しずつ合格していき、論文式試験の合格を目指す人もいます。

会計士試験の最終合格率は10人に1人

そして、一次試験の短答式試験と二次試験の論文式試験の両方合わせた最終合格率も気になるでしょう。
最終的に、一発で受かった人の合格率は、おおよそ10人に1人です。そう考えると、やはり、高い合格率とは言えなくなるのが事実です。

また、難しいと言われている試験の合格率は、年度によっても変動があります。過去に、2007年、2008年に高い合格率となったことがありました。そのために、多くの会計士が誕生して、就職難を招きました。そこから、2010年以降2~3年は公認会計士が人気となって、受験者数が増加。

その後、少し合格率を下げてきて、現在に至っている状況です。ここ数年は、また少しずつではありますが、合格率が上がっています。それでも10人に1人の合格率は、容易とは言えないでしょう。

公認会計士試験は学生の合格率が高い

公認会計士の一発での合格は、おおよそ10人に1人ということですが、合格者の平均年齢は2018年の試験で25.0歳です。学生が多いのが特徴で、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、中央大学、東京大学などの大学の合格率が高くなっています。
多くの分野の勉強をしなければいけないので、時間的にも余裕がある大学生が集中的に勉強して受験するケースが多くなっています。大学を卒業後の若い人の合格率も高くなっています。

今後の受験者数と合格者数の動向は?

今後の会計士試験の合格率はどうなるのかも気になります。会計士の受験者数と合格者の動向はどうなのでしょうか。

最近は、合格率は上がってはきていても、それほど高くはありません。2010年頃のような大きな会計士人気にはなっていないでしょう。受験者数の大きな増加もあまり起きることがない傾向です。2010年のピーク時に比べると4割程度に受験者が減り、合格者も同じ割合で減少しています。
また、公認会計士が大幅に不足するというような現状になったら、合格率が少し高くなる可能性もありますが、現在のところはあまり大きく合格率が上がることはない傾向です。


会計士試験の合格率は10人に1人の難しさゆえに貴重!

こうして見ると、公認会計士試験に一発で合格する合格率は、最近では10%、10人に1人の割合です。医者、弁護士試験と同じく最難関の合格率と言えます。

公認会計士試験の合格率の低さでもわかるよう、沢山の分野の勉強をしなければいけないことが難易度を上げています。公認会計士試験に合格する10人に1人になるには、論文式試験の各科目で、偏差値52を取れるように苦手分野を作らないようにしなければいけません。

多くの分野の勉強をして、沢山勉強していけば、1年で無理だとしても何年かかけて会計士試験に合格することができるでしょう。合格率は低くても、努力をすれば合格が目指せる試験です。そして、合格率が低く、難しいからこそ、貴重な価値がある、認められた資格ともまた言えるでしょう。

士業・管理部門に特化!公開求人1000件以上!最速転職HUPRO



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?