見出し画像

初めての妊娠・出産記録帳③〜妊娠初期編〜

こんにちは。ふにゅたろーです。

無事妊娠14周目に入りました。

先週と比べると、だいぶ体調も落ち着き、時々妊婦であることを忘れる瞬間もあるくらいです。
ただ、体型はより洋梨型に近づいてきてお腹周りがキツい・・・。
(とは言っても街中では全然妊婦だとは気づかれないほど。)

元々ズボンを履くことが多いのですが、ここにきてワンピースを何着か購入。夏の蒸し暑さもあり、断然ワンピースが快適だと気づいてからは、日々の普段着はすっかりワンピース派になりました。

他に体調の変化といえば、腰痛!
後ろに反る動作はもちろん、前屈みになっても痛いのなんのって。座り続けたり、立ちっぱなしになっても痛みが出るので、なるべく同じ姿勢は1時間以上取らないようにしたり、バンテリンを患部に塗ったりしてやり過ごしています。
もっとお腹が出るようになったら、さらに悪化するのかと不安です。

あとは脚のむくみでしょうか。
夕方〜夜にかけてふくらはぎや太ももがパンパンなので、なるべくお風呂でマッサージしたり、加圧タイツを履いて寝ると翌朝の疲れがかなりマシになります。

メンタル的な変化としては、ネットの玉石混合の情報に振り回されなくなりつつある、という良い変化です。

妊活当時から妊娠初期までは何かと不安で、少しでも気になることがあれば検索ばかりして余計不安を増大させていました。
もちろん、事前に情報を収集するのはとても良いことなのですが、妊婦の体調もメンタル状態も本当に人それぞれなので、「絶対」や「正解」はない、と心がけるのが大事なのかな、と。

自分が辛いと思えば、少し休めば良いし、こうしたいと思ったことは素直にするのがストレスも溜めずに過ごすコツなのだと悟るようになりました。

まだまだ先が長い妊婦生活なので、気長にのんびりと過ごしていきたいと思います。

それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?