見出し画像

notionで1ヶ月日記を書いてみて

これまで何度やろうとしても失敗してきた日記が1ヶ月継続できた. なるべく続けようと思って始めたが, 1ヶ月も続いたのは正直予想外だった. 続けて来られた要因を考察してみる.

目次
・日記を書き始めた理由
・継続できた理由
  1. 書き始めるハードルを可能な限り下げる
  2. 継続状況がひと目でわかりモチベーションが持続
  3. 文章量や表現の巧拙にこだわらずとにかく書く


日記を書き始めた理由

日記を始めようと思ったのは, 日々の記録を残したいというだけでなく, 自分の気持ちや考えを書き出す習慣作りをしたかったから. 自分がフォローしているブロガーさんなど文筆業の方はもちろんのこと, 友人や会社関係でも言語化できる人を見る度に憧れを抱いた. 自分は好きなことすらそれほど語れないという現状があるからだ.

どうすればできるようになるかと言えば, 当然言葉にする訓練をするしかない. とはいえ日々題材を決めてまともな文章を書くことを目指すと習慣化が難しくなると思い, まずは初歩の初歩として日記という形で量をこなそうと考えた.


書き始めるハードルを可能な限り下げる

継続できた理由として, これが 1 番大きいように思う, 腰が重いと思っても, いざ始めてしまえば意外と続けてしまうのが人間だ.

 これまでは手書きで日記を続けようとしていたが, Notion を使い始めたタイミングと被ったこともあり Notion で始めてみた. アナログにノートへ手書きも正統派な感じで素敵だし, 外部サービスの場合はサービス終了のリスクも当然ないわけではない. 

だが, 自分の場合は形から入ろうとする性格もあり, ノート選びから時間をかけている間に日記を始める気持ちが冷めてしまうおそれがあった. また, せっかくならきれいに残したいと妙な気持ちが湧いて見栄えの良さや中身にこだわり出し, それが少しでも手間に感じたときに続ける意志が削がれてしまう怠惰な人間なのだ. 

一方, 現在デスクトップPCを所有しており, Folding At Home に参加中のため電源は常時入れっぱなしなので, 机についてマウスを数回クリックすれば日記を書き始められる. これによりどれほど眠い夜でもとりあえず何かを書き始めることはできるし, 在宅勤務の休憩時間等のすきま時間に書き足すことも容易にできた.


継続状況がひと目でわかりモチベーションが持続

これは偶然の産物だったが, 振り返ってみると大きな理由のひとつだった. Notion で日記を始めるにあたり調べた際に見つけたこちらのブログを真似て, カレンダービューを設定した.

1ヶ月の中で途中2日ほど空いてしまった日があったが, カレンダービューによりそれがひと目でわかると同時に, せっかく続けてきたのだからがんばろうと鼓舞する役割を果たしてくれた. 習慣化やタスク管理でも言われることだが, 見える化するのは非常に大事. 下記は実際のカレンダービュー. 

画像1


文章量や表現の巧拙にこだわらずとにかく書く

こちらも形から入ろうとする弊害で, 誰に見せるわけでもない日記なのに, 文章量やその巧拙にこだわっていた節が過去にはあった. そうすると気持ちが削がれたり, 時間がかかるからやめようと思い始めることになってしまう. そこで参考にしたのは『ずっとやりたかったことを、やりなさい。』のモーニングページ.

ざっくり言うと, 考えて文章を書くのではなく, 頭の中から排水するイメージで, 頭に浮かんでいることをそのままひたすらに書き出していくというもの. 日々の出来事を記録として克明に残したいわけではなかったので, 書く内容のハードルも極限まで下げることで, とにかく書き始めることを優先した.

結果として1ヶ月も続けられたのはひとまず1歩を踏み出せたと言ってよいだろう. 今後はやり方を工夫するなどして, 量から質への転化を目指していこう.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?