見出し画像

2023年ふりかえり~じぶん編~

娘たちとも話したのですが
今年は下半期、最悪だったねと。

夏、
一家全員が某感染症で全滅したのを皮切りに
身内のゴタゴタに巻き込まれて
家族4人中2人が不安定になったり
娘が派手なケガしたり…などなど
次々とよくないことが発生。

疲れました。

こんな日々、
以前の自分なら確実に落ち込んで
SNSで見た知らない誰かを僻んで
ネガティブまっしぐら…だったのに
成長したのか、図太くなったのか(笑)
わりと冷静、
非常にフラットな気持ちで過ごしています。

身内のゴタゴタ、とは
りこん問題でして。

こちらの身内、ではなく
あちらの身内、だから
口出したいこといっぱいあったけど(爆)
黙って事の展開を見守りました。

それを見つめていて学んだのが
「愛」の大切さ。

愛ってきくと、こう、
なんていうか
壮大なやつ、みたいなイメージあるけど
ここでの「愛」は
思いやる~とか
感謝~とか
そういう、身近なやつ。

今回のゴタゴタは
それをいつの間にか失くしてしまって起きた……そんな印象。

あと2世帯どうきょって
ホント難しいんだなあ…。
もし迷ってる人いたら、おすすめしません
あたしゃ全力で止めるよ…

あのふたり
どうきょ、やなかったら
こんなことにならなかったかなあ
という思いも少しある。

こんな
ごったごた状態なのに
いつもどおりおせち頼んで
おもちもつこうとした(←これは止めた)
あっちの はは にちょっとびっくり………
(そういうとこ、じゃないん??(爆))

こんだけいろいろあったんだから
来年は楽しい年になるといいな!!!

いいこと満載、とかは望まない。
ただひたすら穏やか~な日々を
すごしていけたら…

#今年のふり返り

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,718件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?