見出し画像

地方民はツラいね。

インターネットが発達して
ほとんどの人がスマホを所有してて。
おまけにSNSなんてものも登場したおかげで
都会と地方との「差」が
よく見えるようになったなあと感じます。

私はおわらい界隈の住人ですが
『地方も都会と同じように扱って!』
『地方にも○○さん来て!!』
みたいに叫んでる人をたまに見ちゃって
なんとも言えない気持ちになります( -д-)

集客とか売上とか。
見合ったキャパ数の会場はあるか、
お客さまや出演者の交通アクセスは…

などなど
きっといろいろあるんだよ。
地方ではできない理由が。

しかしいろんな媒体で
いろいろ目にするとね…
いいな!!
ぜひうちの地域にもきて~!!!
ってなるわなあ。

おわらいだとまだ、
学園祭とか地元テレビ局のお祭りなどで
地方でも芸人さんを見られたりする機会はあるけどそうもいかないジャンルもあるよね…

結構お若い方が
地方つらいと嘆いてんの見かけるけど
中高生なら
大学進学や就職のタイミングで地方脱出!
という手もあるし
おうちの都合でそれが難しいなら
アルバイト代等貯めてちょいちょい遠征!
という方法もあるよね。

若いって自由だしなんでもできるよ。
嘆いて立ち止まってないで
手に入れたい願いを叶えに
あるいていきましょう( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


私は
もう、いろいろ諦めました(^o^;)

遠征できる環境でもないですし…
(↑また後日これについては書く予定です)
いまは自分のできる範囲で
自分なりに応援してまいります(^^)/


子らが巣立ったら
バリバリ遠征するもん!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?