見出し画像

48歳元教員 就職活動記録①

昨日久々にハローワークに行ってきた。
2月ごろから就職活動を始めて、ジョブカフェさんにお世話になりながら活動を少ししたが、病気が見つかりいったん休止、通院だけで済むので重い腰を上げて活動再開しようとしたところ、気圧の乱高下で体調最悪、やる気なしになり1か月ぶりのハローワークとなった。

「働きたくない」「働かなきゃ」の気持ちの間で受けたいと思ったのが、くもんの採点バイト。週2回1回3時間だけ。社会に少しだけ接点を持ちながらいい求人待とうかな、と。それで時が過ぎたら年明けの市の臨時職員に応募しようかなと考えた。

ハローワークインターネットサービスで求人を自宅から見ることができる。たまに見ていたが、今思えば2月・3月が多く、いい求人が多かった気がする。完全に時期を逃してしまった。

で、ハローワークへ。
相談員の方とお話をしていると「事務パートの仕事は考えていませんか」と言われた。実は私、教員免許以外に日商簿記2級の資格を持っているのでそれが目に留まったのかもしれない。一覧を出してもらい見ていると気になる求人があった。くもんとその求人を迷った結果、紹介してもらった事務の求人を受けてみようかな、と思う。
昨日の相談員さんの情報では、その事務の仕事は3月から募集をかけており2人受けたが不採用で再度求人をだしているものらしい。不採用になった方は年齢的にかなり上の方だったみたいだから、と相談員さんは言葉をにごしながら情報を教えてくれた。「私の年齢で大丈夫ですか?」と聞いたら年齢は大丈夫ですよとのことだった。その求人は月16日、一日6.5時間労働。来年の3月までの臨時職員(更新あり)。なので木曜日の運動教室も辞めずに通える。事務は肩がこるので考えてなかったが、いいかもしれない。ちなみに現在1名応募しているらしい。私が応募すれば2人目か。競争になるけど受けてみようかな。
ハローワークの相談員さん、聞くと結構いろいろ教えてくれる。ありがたい。

競合がいればこの年では不利。ダメもとで受けて、ダメならくもん受けようかと思う。以前大変お世話になった先輩先生に「教員していたという肩書と学歴が足かせになるかも」と言われたことがあった。今までの少しの就職活動はまさしくそうだったので(以前の就職活動のことはまた後日書きますね)開き直って何社も受けよう。ちなみに試験は23日と決まっている。ドキドキ。

では、今から申し込みにハローワーク行ってきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?