オタクやっていると困る事番外編(知らないと損をすると思う作品①)

戦闘城塞 マスラヲ(小説全5巻、コミックス全4巻)とは、


ライトノベル作家 林トモアキ20周年記念作品として、角川スニーカー文庫「戦闘城塞 マスラヲ」のPVを公開。

アニメーション制作をトロイカ、監督をグラフィニカ堀内隆が手掛けた 「戦闘城塞 マスラヲ」PV

◆あらすじ 生きる道を見失った青年が異世界に辿り着いたそのとき、世界を統べる玉座をかけた戦いが幕を開ける。 敵は伝説の職業軍人! カミをも殺す最強の勇者! そして数多人外と魔王をも従える悪逆無双の聖女! 無職のヒキコモリが電子ウィルスの少女をパートナーに、目付きの悪さだけを武器に生き抜くバトルロイヤルファンタジー!!
「あなたという奇跡を、大切に。幸せあれ」

◆STAFF 原作:戦闘城塞マスラヲ(角川スニーカー文庫刊) 著者:林トモアキ イラスト:上田夢人 監督:堀内隆 キャラクターデザイン・作画監督:上田夢人 キャラクターデザイン協力:愛媛みかん 演出:渡部 周 演出補佐:田中タカユキ アニメーション制作:TROYCA  グラフィニカ ◆MUSIC 『奇跡への変換』 作詞:林トモアキ 作曲:瑠歌 歌唱:富樫美鈴
                      
https://www.youtube.com/watch?v=roZAhOUQP98&list=RDroZAhOUQP98&start_radio=1                
     (公式から一部抜粋)



凄い面白い作品です

 私の好きな作品の映像化なので是非とも皆さんに知ってほしいので記事にしました。
 『戦闘城塞マスラヲ』は2006年から2009年にかけてスニーカー文庫で全5巻+続編の『レイセン』全8巻を含めると13冊近く続いた人気作です。
 まあ、林トモアキさんの作品は「天界クロニクル」シリーズと言われていて作品ごとに主人公は変わりますが、ほとんどの作品が繋がっていたり過去作のキャラクターがしょっちゅう出たりするのでいい意味で終わりのない作品です。

主人公が面白い作品

 林トモアキ先生の書く作品は主人公が熱くて面白いんです。
 戦闘力は貧弱なのに冷静な状況判断力を持ち、機転とハッタリでピンチを常に乗り越えていきます。
 ぶっちゃけ、私はヒロインよりもこの作品の主人公川村 ヒデオを見たくてこのシリーズを買っていました。

過去にアニメ化を蹴った作品

 レイセンのあとがきに書いてあったことなのですが。2009年ごろにアニメ化のオファーがあったようですが、全13話構成でラノベ5冊を詰め込無理やりな構成になる可能性が高かったらしく林先生はお断りしたようです。
 登場キャラも削る方向だったようなので、そのような作品はファンとして も見たくなかったのでこの判断は正解だと思いました。(最低でも2クールは必要だと思うので)
『4巻の描きおろし~5巻の結末はOVAでやれ、監督はむらかみてるあきにしろ』の部分は笑いしました。

まとめ


 と、このように面白い作品なので気になった方は是非とも購入してください。そしてレイセンを含めた全4クールでのアニメ化実現(あくまで私の希望)のために協力をお願いします。





この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?