マガジンのカバー画像

Huling 全記事

35
北大言語学サークル Huling の構成員による記事の一覧
運営しているクリエイター

記事一覧

アイヌ語 輪読会レポ #6

北大言語学サークル所属のもけけです。 本記事は、4月16日に行われた第6回アイヌ語輪読会の学習記です。 第6回では、第16課「命令文」、第17課「疑問文」、第18課「主格・目的格人称変化」の内容を扱いました。 学習内容第16課「命令文」 佐藤(2008: 128)によれば、命令文は、動詞の命令形(主格人称接辞の付いていない形)を用いて作られます。また、三人称で無標の形式からは文脈やイントネーションによって区別されます。 なお、他動詞の命令文に関しては、目的格人称接辞が付

アイヌ語輪読会レポ #5

こんにちは、北大言語学サークルの麩菓子です。 アイヌ語輪読会の第5回ということで、今回は「アイヌ語文法の基礎」第13〜15課について扱いました。 学習レポ第13課 単複の区別のある自動詞の主格人称変化 アイヌ語は義務的につく人称接辞の他に動詞語幹の変化(これも接辞として分析できますが)によって単数複数を標示することがあります。その際の動詞の形態についてまとめました。 第14課 目的格人称接辞 目的格を示す人称接辞について学びました。また、他動詞の単数複数は目的語の単数

JOL2018-1改 スコットランド語・スコットランドゲール語・マン島語

Huling の新歓用に、JOL2018-1 の改題を作成しました。スコットランド語(以下、スコットランド低地語)、スコットランド・ゲール語、マン島語の文を並び換える問題です。急ぎで作成したので出題に誤りがあるかもしれません。 問題以下に英語版『主の祈り』の全文がある。 また、以下にはスコットランド低地語・スコットランド・ゲール語・マン島語の『主の祈り』の最初と最後の行だけが書かれている。上記の英語版を参考にしながら、1.~15.それぞれに当てはまる行を A.~O. から

アイヌ語 輪読会レポ #3

北大言語学サークル所属のもけけです。 本記事は、3月12日に行われた第3回アイヌ語輪読会の学習記です。 第3回では、第7課「副助詞」、第8課「終助詞」、第9課「助動詞」の内容を扱いました。 学習内容第7課「副助詞」 副助詞は、「独立の副詞ではないけれども、他の語の後に置かれて様々な副詞的な意味を付け加える働きをする助詞(佐藤 2008: 61)」とされています。 輪読会では、情報構造の術語としての「主題(theme)」や、格助詞と副助詞の区別などについても確認されました

アイヌ語仮名が入力できるlibskk用入力規則「Sapporo」

片仮名拡張 (U+31F0 - U+31FF) を通常のローマ字変換と同じように入力できる libskk 用の入力規則「Sapporo」を作成しました。 インストール※ fcitx-skk や ibus-skk など、libskk を用いる IME を使用していることが大前提です。 mkdir -p ~/.config/libskk/rulesgit clone https://github.com/xiupos/Sapporo ~/.config/libskk/rule

【Languessr攻略】アラビア文字系言語を判別しよう!

こんにちは、北大言語学サークル構成員であり、محب الكلاب のてのちと申します。 この記事では、当サークル員が作成した言語当てゲーム、Languessrでアラビア文字・ペルシア文字を用いる言語を判別する方法を紹介します。 これを読むと、アラビア語・エジプトアラビア語・ペルシア語・クルド語(ソラニー方言)・ウルドゥー語・南アゼルバイジャン語を簡単に見分けられるようになります。 (Languessrについては紹介記事を読んだり、実際に遊んでみたりしてね。平たく言うとジオ

アイヌ語概説 #4 文の成り立ち

アイヌ語を4回に分けて解説する記事の4本目です。できれば#1、#2、#3を先にお読みください。#4では文の成り立ち、統語論について見ていきます。まず品詞分類やTMAなど文法カテゴリについて、続いて節や句の構造について説明します。 文法カテゴリ品詞分類 アイヌ語の単語は、動詞、名詞、連体詞、副詞、助詞、間投詞に分類されます。 日本語と比較すると、大きな違いの一つは形容詞が存在しないことでしょう。アイヌ語では、日本語でいう形容詞に相当するものは動詞に含まれており、動詞と文法的

古教会スラヴ語の文法概説

文法カテゴリー総覧名詞類と動詞は, 以下の文法上の区別によって語形が変化します. 具体的な変化は記事の最後を参照してください. 性:男性 / 女性 / 中性 個々の名詞に性が付与されており, 形容詞, 代名詞, 基数詞の 1 ~ 4, 分詞は名詞の性と一致する. 数:単数 / 双数 / 複数 名詞, 形容詞, 代名詞, 動詞は数によって語形が変化する. 人称:1人称 / 2人称 / 3人称 動詞の活用に関わる. 格:名詞およびそれを修飾する形容詞, 代名詞, 基数詞

アイヌ語概説 #3 単語の成り立ち

アイヌ語を4回に分けて解説していく記事の3つ目です。できればアイヌ語概説 #1、#2を先にお読みいただいてからこちらを読んでください。#3では形態論、すなわち個々の単語の構成について見ていきたいと思います。 さて、#1でも書きましたが、アイヌ語は抱合と膠着を行う言語です。今回はそれぞれどんな要素がどんなルールで抱合され、膠着するのか見ていきます。どうしても専門用語が多くなってしまいますので、適宜記事の終わりにある用語の(大雑把な)解説も参考にしてください。 動詞の数動詞の数

アイヌ語概説 #2 アイヌ語ってどう読むの?

アイヌ語を4回に分けて解説していく記事の2つ目です。できればアイヌ語概説 #1を先にお読みいただいてからこちらを読んでください。#2では発音やアクセントなど音声、音韻論に関わる部分を解説します。 表記と発音ラテン文字表記で用いられる字母とその発音を以下にまとめました(音声はIPAに準拠しています)。音素としてアイヌ語には12の子音と5の母音があります。 字母の一覧とその発音 発音の特徴、注意 有声音/無声音、有気音/無気音および短母音/長母音の区別が一般に認められない

アイヌ語輪読会レポ #2

前回に引き続きアイヌ語の勉強会を行いました。第二回は4〜6課について学習しました。軽い学習内容のまとめと、前回に引き続き気になった内容について取り上げます。 学習内容第4課 人称接辞と人称代名詞 人称の標示方法:人称代名詞と人称接辞 4人称について 主格目的格人称接辞 第5課 後置詞 後置詞を用いた名詞句の作り方 格助詞と後置副詞の違い 第6課 接続助詞 接続助詞及び類似の形式とその語法 アイヌ語4人称の共時的研究アイヌ語の教科書の多くは人称体系に「4人称

アイヌ語概説 #1 アイヌ語ってどんな言語?

今回から4回に分けてアイヌ語について大まかに説明していきます。主な種本は佐藤知己(2008)『アイヌ語文法の基礎』、田村すず子(1997)「アイヌ語(言語学大辞典)」、Bugaeva Anna(2014)「北海道南部のアイヌ語」です。他文献については参考文献に記します。 初回となる今回は、アイヌ語がどんな言語か知っていただくために、基本的な情報について書きたいと思います。 系統現時点で、アイヌ語は系統的に孤立した言語だとされています。語借用関係にある言語は日本語をはじめ複数

北大の二外中国語

難易度・おすすめ度難易度:★☆☆ おすすめ度:★★★ 皆さんが高校まで学んできた英語は, 世界で最も話されている言語です.では, 英語に次いで話されている言語は何でしょうか.そう, 中国語です. 膨大な人口を抱える中国の世界進出にともない中国語がグローバルな言語となりつつある中, 日本人がグローバルに活躍する上で最も実用的な言語が中国語と言えます. また, 北大には多くの留学生がおり, 『北海道大学 概要 2022』によると, 2022年5月1日の統計では外国人留学生数2

文法用語の解説

名詞に関する用語​数​ 文法における数(すう)とは, 例えば人やモノの数によって語の形が変化する言語において, その変化のしかたを決める指標のことを言います. 例えば英語で, 1 つのものに対して単数形を, それ以外のものには複数形を用いたり, 1 人の少女が泳ぐことを表現するとき “The girl swims fast.” のように動詞 swim が 3 人称単数現在形 swims に変化したりすることに相当します. 数は語形を決めるパラメーターのひとつなのです. 特に