雪餅 福寿

読書,勉強,NW

雪餅 福寿

読書,勉強,NW

マガジン

  • CCIE EI

    をとるためのCCO検証記録

  • 勉強その他

    プログラミングとか CCIE勉強記録で埋もれないようにしておくやつ

  • 日記

    CCO検証記録に埋没させないための避難所

  • 読書2023

  • 勉強

    ネットワーク中心 CML2で検証

最近の記事

厄年だから

しゃーない。 どれだけ好きな仕事でも、どれだけ待遇の良い仕事でも、どれだけやりがいのある仕事でも、どれだけ没頭できる仕事でも、嫌なことはそれなりにある。躓いた経験のない人がいないように、どれだけ素敵な環境に恵まれていようと、相対的に嫌なことは発生する。 厄年だから、しゃーない。 案外これで諦めがつく、厄年がとっくのとうに過ぎ去っていたとしても。 #仕事のコツ

    • ポンポさん

      大学3年生の頃。 インターンにぽつぽつと赴き、会社員50年の人生が固まっていくのを感じていた。後悔は全くなかった。人生に、微塵も。 学生時代、有言実行即行動、やりたいことはなんでもやったし、間違った選択だとしても後悔しないほうを選んできた。そんな決断を繰り返した果てに、あまり興味のない分野で何十年も働いて生きていく自分を、抵抗なく受け入れることができた。 はずだったのに。 ポンポさんのせいだ。 小説を、小学生の頃から書いていた。森見登美彦氏が大好きで、大学院生で作家デビ

      • OSPF stub/nssa

        Area 1: stubshow ip ospf database RT4#sh ip o data OSPF Router with ID (45.1.1.4) (Process ID 1)<略> Summary Net Link States (Area 0)Link ID ADV Router Age Seq# Checksum23.1.1.0 45

        • VRRPv3/HSRPv2

          VRRPv3monolith version 既にv2でVRRPを設定していると下記メッセージが表示される。 RT4(config)#fhrp version vrrp v3Can't select: VRRP monolith version still running authenticationがない RFCに書いてあるらしい。アイデアとして、ACLでVRRPを形成したいアドレス以外の送信元を対象にとって224.0.0.18宛先をdenyすればいいってあった。

        マガジン

        • CCIE EI
          171本
        • 勉強その他
          1本
        • 日記
          1本
        • 読書2023
          15本
        • 勉強
          23本
        • 6本

        記事

          OSPF timer

          変数多すぎ I/F編1) hello/dead/wait a) hello Helloパの送信間隔。 b) dead Helloパを受信しなくなってからネイバーダウンまでの時間。 c) wait DR/BDRが決まるまでの時間。 2) transmission-delay/retransmission-interval a) transmission-delay 人為的に設ける転送遅延。 b) retransmission-interval LSA応答がないとき

          BGP: Active open failed - no route to peer, open active このエラー、到達性がなかったりeBGPでTTLをどうにかしていなかった時だけでなく、対向ネイバーのAS番号の指定を間違えていた時にも出る。

          BGP: Active open failed - no route to peer, open active このエラー、到達性がなかったりeBGPでTTLをどうにかしていなかった時だけでなく、対向ネイバーのAS番号の指定を間違えていた時にも出る。

          BPDUガード/BPDUフィルター【済】

          ええ加減はっきり覚えたい。 BPDUガード設定 Switch7(config)#int gi1/3Switch7(config-if)#span bpduguard enable span portfast bpduguard defaultでグローバルに設定することもできる。 errdisable Switch7#*Oct 11 12:20:42.446: %SPANTREE-2-BLOCK_BPDUGUARD: Received BPDU on port Gi1

          BPDUガード/BPDUフィルター【済】

          DNAC シミュレーション

          Sandboxの予約がぜんっっっぜん取れない!!!!!! とりあえず予約不要のやつで手の動きをシミュレーションする。 スタート画面前準備系Authentication & Policy Servers ISE側:Administration>PxGrid Services 登録したクライアントがPendingになっているので、Apporoval allで許可する。(CiscoPressにスクショ有) Group-based Access Control 本来あるはずの

          DNAC シミュレーション

          ACLとPrefix-list

          初期設定&確認iosv-4(config)#int lo1 iosv-4(config-if)#ip add *Sep 11 10:57:08.165: %LINEPROTO-5-UPDOWN: Line protocol on Interface Loopback1, changed state to upiosv-4(config-if)#ip add 169.254.100.4 255.255.255.0iosv-4(config-if)#exitiosv-4(co

          ACLとPrefix-list

          EEM: SoOの付け替え

          前回の続き(EIGRP SoOのURL貼る) 前提iosv-6(config)#int gi0/1iosv-6(config-if)#shutiosv-6(config-if)#*Sep 12 10:32:22.138: %DUAL-5-NBRCHANGE: EIGRP-IPv4 100: Neighbor 68.1.1.8 (GigabitEthernet0/1) is down: interface downiosv-6(config-if)#*Sep 12 10:32

          EEM: SoOの付け替え

          EIGRP Site-of-Origin

          前提・PE-CE間、CEどうしの接続それぞれEIGRP AS100 Beforeiosv-6#sh ip ro eigrp | b GateGateway of last resort is not set 8.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnetsD 8.8.8.8 [90/130816] via 68.1.1.8, 00:40:31, GigabitEthernet0/1 58.0.0.0/24 is sub

          EIGRP Site-of-Origin

          VRF import/export

          前提・iosv-1側はOSPFでCEと接続 ・iosv-5側はEIGRPでCEと接続 ・iosv-6,8はLoopback0,1を持つ ・Loopback0: x.x.x.x/32 ・Loopback1: xx.xx.xx.xx/32 importBefore iosv-6#sh run | s router ospfrouter ospf 100 network 0.0.0.0 255.255.255.255 area 0iosv-6#sh ip ro | b Gat

          VRF import/export

          OSPF summary-add not-adv

          前提・PE-CE接続はOSPF ・CEのgi0/2どうしの接続はbackup用 Beforeiosv-2#sh ip route ospf | b GateGateway of last resort is not set 11.0.0.0/32 is subnetted, 1 subnetsO E2 11.11.11.11 [110/1] via 12.1.1.1, 00:06:43, GigabitEthernet0/0 55.0.0.0/

          OSPF summary-add not-adv

          MPLS advertise-labels

          概要・MPLSのコアで物理I/Fにラベルつける必要ないじゃん →LDPのrouter-idはLoopback →MP-BGPピアもupdate-sourceがLoopback Beforeshow mpls ldp bindings iosv-1#sh mpls ldp bind lib entry: 1.0.0.0/8, rev 2 local binding: label: imp-null remote binding: lsr:

          MPLS advertise-labels

          LDP holdtime/keepalive【済】

          デフォルトiosv-4#sh mpls ldp parametersLDP Feature Set Manager: State Initialized LDP features: Basic IP-over-MPLS TDP IGP-Sync Auto-Configuration TCP-MD5-RolloverProtocol version: 1Session hold time: 180 sec; keep alive inte

          LDP holdtime/keepalive【済】

          MPLS label range

          デフォルトiosv-1#show mpls label rangeDownstream Generic label region: Min/Max label: 16/100000 Afteriosv-1(config)#mpls label range 100 199iosv-1(config)#iosv-1(config)#do sh mpls label rangeDownstream Generic label region: Min/Max label: 16/