見出し画像

流産後の経過報告と薬の副作用

こんにちは。あみです。
流産発覚からドタバタと仕事をこなしていました。
週の3日は深夜1時過ぎに帰宅という
ハードスケジュール。
なんということでしょうか。

妊娠継続していれば、きっと断っている案件ですが
流産のショックを気を紛らわすわけではないですが
仕事に没頭する毎日です。

さて、流産してから出血は9日程度続きました。
支給伸縮剤は3日のみ、整理よりサラサラの血液が
結構出た印象です。

腹痛は薬を飲んだ時だけありましたが
その後はいたってなし。
ただ、薬の副作用はありました。
太ももらへんが立つたびに痛い。
椅子でも、地べたでもたった瞬間ギューッとした感覚があり
痛くて歩くのに違和感がありました。

ネットで検索したら、同じ副作用がいる方がいて
安心しました。
薬の副作用の欄には記載がなかったのが
不安だったかなー。

二週間後には病院で検査し
子宮に残っているものもなく順調とのこと。
また、不妊でもないようなので
今回はコレにて。

ただ、CTだけ取りたいといわれました。
中には腎臓が1つしかいない人もいるのだとか。
私は通常の感じだったので問題なし。
CTでも支給が2つ見えるため双角子宮と再度認識しました。

次頑張るのは7月頃かな。
予防接種をしなくては!!


こんにちは。あみと申します。サポートいただけると嬉しいです!いただいたサポートはクリエイターとして活動費用に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。