見出し画像

山本式減量法①~基礎知識編~

今日は僕が実践している減量法についてご紹介します!ちなみに山本式と言っていますが、色んなサイト等から情報を集めて自分がやりやすいようにした形なので僕が開発したわけではありません。笑

今回は減量においてまず知っておかなければならないことについて記述していきます。

簡単な話ですが、どちらの方が体重減ると思いますか?

①消費カロリー<摂取カロリー
②消費カロリー>摂取カロリー

答えは②です。当たり前ですね。でもここを覆すことはできませんのでまずはこれを軸に減量していきます。

次に②の状態を作るには何をすればいいでしょうか?というところです。
簡単ですねこれも。

①消費カロリーを増やす
②摂取カロリーを減らす

の二択になります。

ではカロリー消費ってどんなものがあるのでしょうか?

カロリー消費は主に三種類から構成されています。

①基礎代謝(一日中寝てても消費されるエネルギー消費)
②生活活動代謝(歩いたり運動したり身体を動かすことでのエネルギー消費)
③食事誘発性熱産生(ご飯食べている時に消費されるエネルギー)

そしてその割合は
①約60〜70%
②約20〜30%
③約10%
と言われています。

驚いた方もいると思いますが、実は殆どのエネルギー消費って基礎代謝によるものなんですよね。だから運動の内容にこだわったところで結局、生活活動代謝は基礎代謝を上回るというのは相当難しいんですよね…。

だから「食事」が大切なんです!

前半で述べました。体重を落とすには
消費カロリー>摂取カロリー
の状態をつくらなければなりません。

そしてその方法は
①消費カロリーを増やす
②摂取カロリーを減らす
の二択となります。

しかし①の消費カロリーを増やすこと、つまり運動量を増やすことで増える消費カロリーはそこまで大きくないことがわかりました。

だから②の摂取カロリーをコントロールすることが減量の近道なのです。

次 その具体的な方法について、僕は
①マクロ管理法による減量
②ケトジェニックダイエットによる減量
の二つを実践しました。
そこについて次回書いていきたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?