見出し画像

今日の筆文字 急

画像1

11月9日

いたずら電話  119番の日


子供の頃、好奇心旺盛な私が恐怖体験をした話

なぜ、その話題になったのかは記憶にありませんが…
悪ふざけだったとわからずにした事ですから
当たり前の話、皆さんはやめてくださいね

私が小学生の頃、ある友達が
「119番に電話をしてみて」と言うのです
その子に対して他の友達は「電話したらだめだよ」
と当たり前の返事をします

そんな事を何度かやり取りしてその話はおわったのですが…

私はその後もその話がやけに気になって仕方なく
家に帰ってからも、電話したい思いと、
したらいけない思いが葛藤して…

ドキドキが止まらず119番にかけてしまったのです

そして男の人が出ると私は怖くなって直ぐ電話を切りました
折返しの電話がかかってきて今度は母が対応してくれました

救急の人に誰が電話したのか聞かれ
私は、恐ろしくて祖母にしがみつきながら
何度も「知らない知らない」と答えると
私だと直ぐにわかったのか誰も私を咎める人は
いませんでした

その後は、2度と好奇心から電話をかける事は
ありません

人は心のどこかでダメだと分かっていても
負けてしまう時がありますね

今日の筆文字は急です
書き方のポイント 心を小さめに
気が向いたら書いてみてください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?