見出し画像

伝えている事、伝わってる事。

自転車に乗っていた時の会話。

娘「パパのこと舐めたいなー!」

僕「え?やめて?」

娘「ちがうよ!"舐める"って言葉知らないの?

僕「え…?」
「あー!バカにするってこと?

娘「そうそう!バカにする!」

僕「そっかー!そうかそうか。」

娘「そうだよー!」

やめて?

いや、物理的に舐められるのも嫌だけどさ…。

言葉って誤解されやすい。

どうも、なおきちです。

コミュニケーションって難しいですよね。

少し言葉が足りないだけで、簡単に誤解が生まれます。

先日、妻が髪を切った日。

何気なく「可愛くなった?」と聞いたら、「あなたは何か勘違いしている。」と言われたんですよね。

あれ?まずい事でも言ったかとドキドキしていると妻がこう続けました。

「私はいつも可愛い」

失礼しました

ですよねー!

そうなんですよね。いつも可愛いんです。間違い無い。

ぐうの音も出ないとはこの事ですね。

指摘を受けて、「美しさが磨かれましたね!」と改めて伝えました。

これならいけるだろうと思って。

気になる妻の反応は…。

「うん。」

むず過ぎる

とはいえ、なんだかんだその後も機嫌良かったので、最後の発言が正解だったのではと自負しています。

これからも、発言には細心の注意を払っていきたいですね。

とはいえ、僕はあんまり何言われても気にしない方なんですけどね。

めちゃくちゃ寛大な心を持っているので、傷つくことも滅多に無いなと思っています。

そういえば、先日妻に容姿を褒められました。

「なんか、今日はちょっとイケメンだね!」

…。

今日は?

では!

この記事が参加している募集

#育児日記

48,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?