マガジンのカバー画像

クローゼット

132
運営しているクリエイター

#シーイン

ネット通販で急成長している激安のシーインで買ってみた。
 
アクセサリーとレギンス、靴下を買ったが、値頃感があるモノで、
人気のワケがわかった。(^^*)b


中国アパレル通販「SHEIN(シーイン)」とは?企業戦略を徹底解説
https://enjoy-japan.jp/column/shein/

シーインで服を買う勇気はなかったので、モコモコ靴下を買った。 

大阪のおばちゃんみたいに、豹柄は着こなせないから、靴下でチョロっと、
冒険。😁 品質は、昔と違い、悪くない。

激安の指輪セットは中学生のオモチャみたい。
オシャレな10代が買える価格帯。

日本人も貧乏になった

シーインでプチプラの小物を買ったのは、旅して、なくしても惜しくない物が欲しかったから。

日本では高見えコーデとか言うが、東南アジアなど、高価な指輪して、指を切られた話とか、聞くと、プチプラの服にプチプラのアクセサリーなら狙われないと思う。

プチプラは非常時に賊にやってもいい。

シーインの服って、どうなの? と思っているから、プチプラのアクセサリーを買った。シーインの動画を見て、服をみてるうちに、YUKKOさんを知った。

今は、誰でもYouTuberになって、モデルもどきになれるけど、玉石混交。

センスが良い人が紹介すると説得力があるし、服が語る。