ひとりごと

ただの星野源ファンの独り言

ひとりごと

ただの星野源ファンの独り言

最近の記事

「頑張れ!」ではなくて

先日の星野源ANNを聴いた。 マネージャーさんが入院をしているという話の流れから、いま入院していて病院で聞いているリスナーはメールしてほしいと源さんが呼びかけた。 すると、沢山のリスナーからメールが届き、検査入院で非日常を楽しんでいる人、いま同じ病棟の別の部屋からこのラジオが聞こえたという人などのメールが紹介された。 その中には、明日から抗がん剤治療をするリスナーもいた。不安で眠れない、応援してほしいというメールだった。 そのメールに対して、源さんは「いま貴方のことを何万人、

    • 2023.1.28の備忘録

      2023年1月28日。 私にとって奇跡のような、嘘みたいに幸せだったこの日のことについて書こうと思う。 0時発の夜行バスに乗り、6時半に横浜に到着。熟睡出来なかったけど着いた時点で疲れも眠気もぶっ飛び、既に浮ついていた。 Reassemblyの開演までに私には達成しなければならないミッションがあった。それは源さんを好きになり、今の私を作ったといっても過言では無いドラマ、『逃げるは恥だが役に立つ』の聖地巡礼をすること。事前に行きたい場所の印をマップにつけ、どの順番で回るのか

      • 2021.5.19の備忘録

        今日はダメだ、全然ダメな日。 やるべき授業の予習に手もつけず、毎週楽しみにしていた「大豆田とわ子と三人の元夫」の録画を深夜24時から観始め、大好きな登場人物の死を知り、25時からの星野源ANNもリアタイ出来ないほどショックを受け、眠りにつき無事寝坊。またやってしまった。また自分の甘さが出てしまった。一限の授業をサボり、謎に午後のサークルには参加。自己嫌悪でずっとモヤモヤを抱えながら部屋でスマホを見ていた。 16時2分。源さんインスタからの通知。 ベットで寝そべりながら、その

        • 星野源ANNとわたし②

          この前の続きを書いていこうと思う。 次に挙げるのは、なんて事ない通常回の放送だ。たしか2018年の5月か6月の放送だった。源さんはその回でカニエ・ウエストの”No mistakes”を流した。その曲を流す前に源さんが話してくれたことが私は今でも忘れられない。とても個人的な出来事ではあるが、私はその回が放送される数日前に大好きだった友達が陰で自分の悪口を言っているという事を知ってしまった。友達の少ない私は、クラスも部活も違うのに仲良くしてくれるその子のことが大好きだった。なん

        「頑張れ!」ではなくて

          星野源ANNとわたし①

          私が星野源ANNを聴き始めたのは2016年の11月ごろである。だからリスナー歴は約4年半だ。逃げ恥きっかけで源さんのことを好きになり、おそらく逃げ恥5話後の月曜からラジオを聴き始めたはずだ。この4年半、受験期を除き毎週のようにほとんどリアルタイムで聴いている。高校生になってからスマホを手にしたので、2017年の春まではラジオ本体で無理やりアンテナを伸ばし、親にバレないようにこっそりと聴いていた。9時就寝6時起床という正しすぎる生活リズムをしていた自分にとって深夜ラジオは新しい

          星野源ANNとわたし①

          きっかけ

          私が源さんのことを知ったきっかけは、源さんの8thシングル『SUN』だ。YouTubeのあなたへのおすすめに出てきて、サムネを見た時点ではこんな感じの若い男性アーティストってありふれてるよなという今思えばめちゃくちゃ失礼な感想をもった。あまりにも何度もおすすめに出てくるから動画を開いてみると、明るくてポップで聴いていて楽しい音楽がそこにはあった。基本的に音楽の趣味に偏りのある私は、歌詞を覚えるほど曲を聴くのはそのアーティストのことを好きになってからだった。しかし、そのとき初め