マガジンのカバー画像

おすすめ、好き、保存の記事

58
あとで読む、積読、好き、また読みたい、すごい、などの他のnoterさんたちの記事を勝手に保存しておくところ
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

初心者の能鑑賞と舞台裏見学ツアー@横浜能楽堂

ひさしぶりの記事です。 前回が6月1日で、本日7月31日。 noteさんから今月末までに一記事書くと7ヶ月連続投稿ですよ!って通知に背中を押されました。月初と月末に各一本でも毎月更新には間違いない! ま・じ・で 忙しすぎた。 実母と義父がほぼ同時に入院する事態にてんやわんやに右往左往。。 ようやく落ち着きを取り戻しつつある今日この頃、とっくに梅雨も明けて連日の猛暑。 とか言いながら、美術展こそ出かけてないものの心を潤すアートな体験はちゃんとしました。今回は、横浜能楽堂で「

イザベラ・バードの泊まった部屋

日光に出かけた母と私は、現存する日本最古のリゾートホテル「金谷ホテル」にチェック・インした。クラシックホテルならではの、木のぬくもりと重厚感。革靴で歩いても音がしない床。大きな木札に繋がっている、ちゃんと鍵のかたちをした鍵。部屋はシンプルだが、廊下や階段、ロビーなど共有部分には、びっくりするような悪趣味すれすれの日光東照宮モチーフのかずかず。時の流れとともにそれらが融合して、唯一無二の居心地の良さを醸し出している。 心地よいベッドに横たわるとすぐに寝てしまいそうになるが、我

【思い出ぼろぼろ】「物言わぬ存在」が教えてくれたこと

 先一昨日、アトリエの前に植えてある 沙羅の木の枝で、蝉の抜け殻を見つけました。  近々、我が家の敷地角に立つ東北電力の電信柱にも、そこを居場所と見定めた蝉たちが張りついて、炎天を仰ぎながら己が存在を懸命に叫ぶ日が訪れるのでしょう。嗚呼、考えただけでも暑くなってくる … 。  さてと、本編に入る前にひとつだけ。  此度は、虫が苦手な方にとっては辛い写真が続くかもしれません。  さわさりながら、一つの造形美として捉えるか、さもなくば、生きとし生ける者の営みと捉えてご覧になって

京都の旅 お昼ご飯

甘く見ていた京都の夏😂 温度より湿度で辛い感じでした。 なるべく外を長く歩かなくていい場所でランチをしました。 ◆西むら 限定20食のお弁当。 まず店主の優しい京都弁で迎えられ、あたたかいおもてなしをうけました。 気さくにおしゃべりできる店主さんです。 こちらは魚と野菜のみ使用のお店ということで選びました。 お弁当箱をあけると きゃ~かわいいな 小さな具材ですが、一つ一つ丁寧な味付けの品をギッシリと詰めてあります。 味の宝石箱や〜 胡麻豆腐は柔らかくて美味しいで