マガジンのカバー画像

おすすめ、好き、保存の記事

58
あとで読む、積読、好き、また読みたい、すごい、などの他のnoterさんたちの記事を勝手に保存しておくところ
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

知恩院

冬の京都めぐりの記録となる。 東本願寺に次いで訪れたのは知恩院。 電車もバスも使わずにテクテクテクテクひたすら 歩き寄り道、道草、あちこちの店の中を覗いたり しながら京都を散策。この頃から欧米人がだいぶ 増えてきたなと感じる。口を開かなければ、東南 アジアの旅行者は全く見ただけでは分からない。 知恩院、寺社の中でも上位クラスのものであるが 清水寺(キヨミズデラ) 平安神宮 (ヘイアンジングウ) 伏見稲荷大社 (フシミイナリタイシャ) と比べ、関西人でも意外と行って

白根葵

白根葵 (シラネアオイ) キンポウゲ科、シラネアオイ属の多年生植物。 日本にのみ生息する固有種で、一属一種。 淡く美しい藤色は花弁ではなく萼片であり とても優雅で美しい姿を見せてくれる。 日光は白根山に多く生息する事からの名称で 自生範囲は北海道から本州中北部の日本海側 となっていたが、それはもう過去の話であり 栃木、宮城、長野、北海道などでは既に絶滅 危惧種にカテゴライズされ存亡が危ぶまれる 状況にある。秋田、福島、群馬もそれに続く。 これを撮影した六甲高山植物園に

樹木図鑑 その④ カシワ 〜日本の食糧庫を守る、愛想の良い格闘家〜

ここは北海道の日高地方。サラブレッドの一大産地として名高い地域です。周囲の平原に広がっているのは、とうきび畑と牧草地。アメリカ映画のワンシーンに出てきそうな、広々とした景色……。日高特有の冷たい海風が、時折自分とすれ違い、涼気を置いていってくれます。それゆえ、真夏でも気温は20度前後。 遠近感が狂うほどの、広大な牧草の海。その沖合には、長大な”緑色の帯”が横たわっています。こっから見ると島のように見える…。「防風林」です。 日高に吹き付ける冷たい海風は、歩きながら感じる分に