マガジンのカバー画像

おすすめ、好き、保存の記事

58
あとで読む、積読、好き、また読みたい、すごい、などの他のnoterさんたちの記事を勝手に保存しておくところ
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【箱根】まずはここから。名物づくしの日帰り旅

【箱根】気軽に行ける温泉街 都心から約90分、日帰り旅にも最適な観光地の一つです。 今回は、関東屈指の名物神社、強羅の名物◯◯かつ、大涌谷名物◯たまごなど、"名物"づくしのコースをご紹介します! 1. 箱根神社 鎮座1260年超の「箱根神社」は、かつて源頼朝や徳川家康なども参拝に訪れた関東屈指のパワースポットです。 開運厄除、心願成就、交通安全、縁結びなど多くのご神徳が受けられると、全国各地から毎年多くの参拝者が訪れます。 杉に囲まれた長い石段を登ると鳥居があり、その

【観葉植物・花・多肉植物】基本的な植え替え

植物を育てる上では欠かせない、基本的な植え替え方法についてまとめました。 ちょうどこの前、とある園芸店さんで植え替えの基礎を教えていただく機会がありました。 意外と知らない注意点がたくさんあり、今まで適当にやってきたことが思い知らされました... 正しい知識を身につけ、植物がのびのびと育つ環境を目指しましょう! ■植え替えのサインまず、植え替えのサインについてです。 代表的なサインとしては、下記が挙げられます。 ・鉢底から根が出ている ・土が水を吸いにくくなった ・葉

大人の男女にこそ着てほしい。上質ユニセックスブランドをご紹介

こんにちは! 名古屋にあるセレクトショップFOCUS Web担当のSumiです。 近年高まるユニセックスファッションの需要。 男女兼用で着れるアイテムのニーズがなぜ高まっているのでしょうか? ユニセックスファッション需要が高まる理由理由の一つに、男女問わず楽に着こなせるオーバーシルエットが流行していることが挙げられます。また、ジェンダーレスの考え方が世界的に広がっている背景も関係しているのではないでしょうか。 ※ジェンダーレス:「男性らしさ」「女性らしさ」にとらわれないラ

1年365日、「1日1冊本を読む」を休まず2年やりきった結果

読んだ!!読み切った!! 1年365冊。 2年目。 1年間、毎日1冊本を読む習慣。 2年目を先日、やり遂げた! 365冊×2年=730冊。 よく読んだ! いや、本当によくやった! そう思うのだけど… けっこうふつうにやりきった。 それほどの達成感はなかった。 一応、それなりに意識はしていて、記念すべき730冊目は何か特別な本を読もうと思って、積読状態(だってけっこう分厚いんだもん)になっていた大ベストセラーを読んだ。 読んでみたら、やっぱり面白かった。 それでいて