見出し画像

こんにちは!見習い星読みぼうやのいんふぉです!

いつも記事を読んでくださっているみなさん、こんにちは!

2021年5月から約二年間、才能鑑定VTuber うに あすとろろじーのサポーター活動をしてきましたが

4月末をもって各種サポーターから卒業しました!

思わぬ経験やスキルを身につけ素敵な二年間でした!

そして2023年5月からはいんふぉの個人活動を本格的にスタートしていきます!

3月に初めてお試しで単独で星読みイベントをバーチャルSNS「cluster」で開催し

幻の(?)お試し回
シリーズ化初回はコンパクトなスペースで
定期化したイベントの様子

4月からは毎週定期開催を実施を経て

手応えといんふぉとしてどんな星読みを届けていきたいのか?
そんな欲求や目的を掴んだので

2023年5月からは星座を知り、自身の才能や可能性と出会う

「いんふぉ星読み」を中心に活動していきます!

シーズン1として「太陽星座の特性から知る才能の可能性」にフォーカスして

・太陽星座の特性、強みを紹介
・強みやその個性が強く出過ぎると転じてどんな弱点になってしまうのか
・それらを踏まえてどんな職業やポジションに適正の可能性があるのか
・ゲストからコメントで例以外にもどんな可能性があるのか送ってもらう
・テーマの星座の方へメッセージ

こちらをテンプレに約一時間ほどの長さでVR空間でイベントをしています

5/3現在では早くも6回目!

回を重ねながらコーナーや資料のブラッシュアップを続けながら上記のスタイルに

・おひつじ座
・おとめ座
・てんびん座
・おうし座
・さそり座
・やぎ座

のイベントは終えたのでついに折り返しに

今のスタイルに落ち着いたのはやぎ座編からなので新規星座も続けながら

合間に開催済みの星座も再演していけたらなと思います!

ありがたいことに回を重ねるごとに来てくださる方やTwitterへの感想投稿も増えて

楽しみながら研究、そしてみなさんと考える時間がとても楽しいです

星座から自身を知るキッカケに、そしてこのイベントを通して自発的に自身の星座を調べてみたりいっしょに星読みの世界を楽しんでもらえたら嬉しいですね🌟

次回更新からはclusterでのイベントレポートや使った資料を元に解説や補足を記事にしていこうと思います

次回は5/1(月)開催のやぎ座編のレポートをお届けします♑️

最後にイベントの様子を写真とゲストの感想ツイートをいくつかご紹介していきます!


4/27 さそり座編
5/1 やぎ座編

イベント活動の紹介としてはこんな感じです!

まだまだ星読みとしては見習いないんふぉですが

自身でも学びながらclusterで出会ったみなさんに星座の面白さを届けられるように活動していきます!

clusterでは毎週木曜22時台に定期イベント開催しています
ぜひ遊びにきてくださいね🦉

cluster木曜夜のぼうやを目指しています😆笑

今回の記事で興味持っていただいた方はぜひTwitterにも遊びにきてくださいね🌟

最後まで読んでいただきありがとうございました☺️

あなたの毎日が輝きで謳歌できますように🌟

また次の記事で会いましょう🦉

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,127件

#メタバースやってます

1,835件

もし記事を気にっていただけたらぜひサポートお願いします。ポッドキャスト制作や書籍、機材購入等に使わせていただきます◎