私と4つの手帳

私は小学生のころから、絵をかいたり文字をひたすら漢字練習帳に漢字を練習して書いたりとにかくノートに何かを書くのが大好きでした。

中学生のころから日記は書いていない年もありましたが思ったことを書き綴ったり、高校受験の際には受験勉強のためのノートを作ったりと今日までずっといろんなノートや手帳にお世話になっています。
そんな中で、最近の私の使っている4つの手帳についてご紹介します。

①毎日の夜日記


 主に4つ
・体調
・天気
・起床と就寝時間
・簡単な日記     を書いています。

この4つをともに書いているのは
体調を崩した際、天気で崩したのか睡眠時間が問題で崩したのか何かイベントごとで崩したのか自分で判断して対策を取るためです。

書いていることで、日頃の睡眠時間の管理ができます。
HSPさんはもともと睡眠時間がたっぷりと必要な方が多く私も該当するので1日7時間は最低でも確保できるように記録をしています。

あとは今日の総合的な感情を100円ショップで買ったスタンプで記録しています。これを含めると項目は5つですね💦

使用している手帳はデザインで選んだ韓国文具のウィークリーです。
また、写真でご紹介しますね。

②なんでもノート


明日のスケジュールを日記を書く際に一緒に書いています。
→やることを箇条書きにしてやることや忘れ物をなくすのが目的です。

あとはその日の思いつき、ぐるぐる回る感情や悩みの整理するためのアウトプットなどを文字や絵で書いています。

他にも行きたい場所や、ハビットトラッカーなども書いたりするので聞いたことがあるかもしれませんがバレッドジャーナルに近い感覚で使っています。

休日のイベントごとの予定などもここに書いています。

使用しているノートはmidoriさんの文庫の「MDノート」で今は方眼タイプを使っています。
MDノートは方眼・無地・罫線の3種から選べノートのサイズも種類がいくつかあるのでその時々で選べ裏抜けがしにくいのでかれこれ3・4年使っている愛用ノートです。

③バーチカル手帳
その日どういう風に時間を使ったか確認しています。
時間の使い方が感情や体調にも影響するため客観的に把握するためです。

これは最近、はじめた使い方なんですが自分のやりたいことにしっかりと時間を使えるように時間の使い方を細かく記録しています。
またそうすることで時間の使い方のクセがわかり、対策ができ時間が有効に使えるので結構便利です。

手帳はジブン手帳を使っています。もともと手帳自体にウィッシュリストなど書き込み式で項目がたくさん入っているので普通に1冊ですでにフォーマットがたくさん入っているものが欲しい人にはうってつけの手帳です。

④仕事用の手帳

仕事とプライベートを意識して切り離しを図るため仕事用はあえて別で使っています。
→休みの日に仕事の悩みなどを持ち込まないためです。

仕事での業務関係・予定、検討事項悩みなどを全てここに記載し、できるだけ仕事の際に全て解決できるようにしています。

事実、前はすべて1つの手帳に予定は入れていて見るたびに悩みがある際は落ち込んでいたので仕事の手帳を分けるようになってからはプライベートと仕事を切り離して考えれるようになりました。

手帳はサニー手帳を使っています。


最後に


他の人と比べると手帳の数が多いかも知れませんが、自分らしく毎日が暮らせるように使っていた結果今は4つの手帳を使うことで落ち着きました。

もちろん、1つの手帳で全て書き込んだこともありますしもっと多く手帳を増やして使うこともありましたが管理が数が多すぎると管理だけでパンクしてしまうので今は4つです。

今はスマホでほとんどなんでもできる時代ですが「紙に書く」という行為は科学的にもいろんな面でいい効果がでると報告されているそうです。
HSS型HSPの私にとってもすごく手帳の時間は大切なものでまた、ノートを使いこなすことで助けられえることもたくさんあるのでHSPの方には特にお伝えしていきたいと思っています。

長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。
4つの手帳のお話を今日はしましたが次は一つずつ写真を混ぜてご紹介していきたいと思いますのでお楽しみに。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?