見出し画像

お話①

Tweediaと申します(^^)

noteはじめたばかりで慣れないのですが
スキやフォローありがとうございます😊
一人でも読んでくれる人がいることは励みになります💐🌹

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

プロフィールで自分のことを宇宙人と喩えてますが、それは前に、吉濱ツトムさんと言う方がいらっしゃるんですけれども、吉濱ツトムさんが前に「スターシードは現実の言葉で言うと発達障害のこと」とお話されていて、自分でも昔から、なぜか地球にいることに慣れないと思う感覚もあり、宇宙人とすることで、説明もしっくりくるので半ば冗談で「宇宙人」のキャラにしています。
私は別の星から来た記憶もないし、格好つけてるわけでもありません。揶揄してます。「謎の変な人」「謎の生き物」のイメージも、私の頭の中では、楽しい宇宙人のイメージになっています。


あと
文章を書くことが好きですが、難しいですね(^_^;)
わかりやすく書くことと
自分の話したいことが
なかなかまとまらない。

心のままに、書いたりしています。

左脳より右脳も使って書いてるということなのでしょうか。


自閉スペクトラム症の、やはり
こだわりがあり、言葉も独特だと言われます。


同じASDで東田直樹さんという、すごい作家さんがいらっしゃるのですが、その東田直樹さんの持つ不思議な感覚が、同じASDなので、なんとなくですが、少し私にも分かる気がして、勝手に親近感を持ってしまっていたりしてしまいます(^^)

頭の中の自分と外側の自分が違う気がして、話すことをスムーズに口に出来なかったりして、自分の内で思ってることを、表すのに上手くいかないものですから。器用に振る舞うことが出来ないというか。
でも、ここにはスムーズに書けるんですけど。それは不思議な感覚です。文章力もないので上手く説明できないのですけど。

文章がnoteに書けて完成した時は、やっぱりすごく嬉しいので、また書こうと思います。

「僕の片割れ」という詩を書きました。
本当はバランスのことを綴りたいと思ったのですが、書いてるうちに片割れのお話になりました。


片割れ、双子、『ツインソウル』

スピリチュアルが好きな方は「ツインソウル」という言葉を聞いたことがあると思います。
ツインソウルとは元々同じ魂が2つに分かれて地球に転生するというものです。地球での学びが最終段階になると、離れ離れだった魂が出逢うという、なんだかドラマチックな話だったりもします。学びが残っている人は、『ソウルメイト』と結婚して学びを深めるのですが、それが違うとわかるとツインソウルと出逢ったりするそうです。

そういう私の相方もツインソウルだと思っています。なんとなく、なのですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?